
出典:@nonaru_kibunさん
Lifestyle
IKEAの学習机がおしゃれ!ミッケシリーズの魅力に迫る
■IKEAの学習机ミッケのサイズ

ミッケシリーズのデスクは、省スペースにも置ける一番小さなデスクとワークステーションのサイズが幅73cm×奥行50cm。デスク下に収納があるタイプと角にも設置できるコーナーワークステーションが幅100×奥行100cm。一番幅広のデスクが幅142cm×奥行50cmとなっています。一番小さいサイズのデスクは、広さに限りのある省スペースでも無理なく置けるサイズ。一番幅広のデスクは椅子をふたつ並べて使うことができる広さなので、兄弟でいっしょに使う場合などにおすすめです。
■IKEAの学習机ミッケの追加ユニットで収納をプラス

ミッケにはデスクに後づけして使える追加ユニットも販売されています。デスクの上に追加できる追加棚は可動式なので、収納するものによって位置を変えることができます。棚にはマグネットが貼れるホワイトボードがついているので、メモや時間割などを貼っておくことも可能。こちらの追加ユニットの価格は5,000円(税込)です。収納が少ないと感じる場合は、別売りの引き出しユニットの購入をおすすめします。こちらの引き出しユニットは、高さがミッケデスクとまったく同じなので、並べて使うことで作業スペースを広げることができるのがポイントです。価格は6,999円(税込)。また追加ユニットとして販売されているわけではありませんが、コーナーワークステーションはデッドスペースになりがちな部屋の角に設置することができておすすめです。奥行きがあるので、作業スペースも広々。複数の兄弟が同じ部屋で使う場合など、空間を無駄なく利用したい場合に最適です。こちらの価格は24,990円(税込)。
■IKEAの学習机ミッケの組み立て方法

イケアのミッケは組み立てが必要です。商品には組み立て方が記載された説明書がついているので、それを見ながら組み立てることになります。自力で組み立てる場合はあらかじめ、作業効率の良い電動ドライバー、小さめのドライバー、木ダボを打ちつけるためのハンマーを用意しておきましょう。デスク下に収納がついているタイプのものは、収納を右につけるか左につけるかで、脚部の組み立ての手順が異なるので要注意です。自力で組み立てるのが難しいという方は、イケアの家具組み立てサービスの利用をおすすめします。こちらは基本工賃の5,000円(税込)に商品金額の20%をプラスすれば、スタッフが自宅に来て組み立てをしてくれます。購入時に店頭で申し込むことができますが、オンラインストアで購入した場合や購入した後にやはり自力での組み立てが難しいとなった場合は、電話にて申し込むことができるので覚えておくと良いでしょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene