FacebookInstagramYouTube
ベランダに雨よけをつけると便利!賃貸でもOKの雨よけアイテム&アイデア

出典:@ mamakhrさん

Lifestyle

ベランダに雨よけをつけると便利!賃貸でもOKの雨よけアイテム&アイデア

ベランダのひさし部分が小さい、またはない場合、雨が降ったら洗濯物が台無しになっちゃいますよね。そのお悩み、雨よけをつけることで解決します。とはいえ、持ち家ならサンルームを設置など大がかりなリフォームも可能ですが、賃貸の場合だとそうはいきませんよね。でも大丈夫、賃貸でもできるアイテムがあるんです。

『コーナン』や『CAINZ(カインズ)』を始めとしたホームセンターで購入できるもので、雨よけを作ることも可能。今回はベランダ用の雨よけアイテムや、賃貸でもできるアイデアをご紹介します。

■ベランダの雨よけの選び方

出典:@ mamakhrさん

ベランダの雨よけの種類は主に、「カーテンタイプ」「シートタイプ」「シェードタイプ」「洗濯カバー」「オーニングつっぱりタイプ」の5タイプ。

・カーテンタイプ&シートタイプ

出典:photoAC ※写真はイメージです

撥水性のカーテンを物干しフックに通して設置するタイプです。手間がかからずすぐに設置できるので、手軽に雨よけをつけたい人におすすめです。

・シェードタイプ

出典:photoAC ※写真はイメージです

シェードタイプは、シートを斜めにかけたタイプ。デザイン性が高いものが多いので、おしゃれな雨よけを探している人にぴったりです。

・洗濯カバータイプ

洗濯物だけを包んでカバーするタイプ。洗濯物の保護に優れていますが、ベランダ全体の雨よけにはなりません。またインテリア性、日よけとしての機能もほとんどないので、洗濯物だけを保護したい人向きです。

・オーニングつっぱりタイプ

出典:Pixabay ※写真はイメージです

オーニング(Awning)とは、日よけ・雨よけのこと。エクステリアでは建物の外にあり、開閉できるタイプの日よけのことをオーニングと差します。支柱がつっぱり棒タイプのオーニングなら、賃貸でも設置が可能です。ロープやフックをひっかける場所がないベランダに、雨よけを設置したい場合におすすめです。

■おすすめのベランダの雨よけ<カーテン・シートタイプ>

出典:photoAC ※写真はイメージです

カーテン・シートタイプには「クリアタイプ」「透明糸入りクリアタイプ」「じゃばらタイプ」などがあります。おすすめはUVカット機能がついたもの。ベランダの広い範囲を覆うので、室内に入る紫外線をカットしてくれます。また洗濯物の色褪せ防止にも有効です。『萩原工業』の「UVクリアシート(透明糸入シート)」はUVカット機能つきの雨よけシート。透明糸が入っているので強度もあり、汚れがつきにくい加工がしてあるので透明感も長持ちします。『ユタカメイク』の「簡易間仕切りシート(UVカットタイプ)」はじゃばらタイプの雨よけシート。じゃばらタイプは折りたたむことができるので、使わないときはスリムに収納可能。上部に芯が入っているので、開閉がスムーズなのが特徴です。

SHAREFacebook
POST
LINELINE