Lifestyle
【今月のカバーママガール】簡単なのにかわいく見えるヘアアレンジの秘密!
■今週のCover mamagirlのコーディネートをチェック!
1枚でインパクトのあるビッグシルエットのニットが主役。モヘアニットにテーパードのデニムパンツを合わせたゆるピタコーデをご提案♡モヘアニット×濃紺デニムのキレイめカジュアル
ボリューミーなモヘアのニットは、明るいカラーを選ぶとアカ抜け。トップスが明るく淡い色なので、ボトムのデニムは濃紺をチョイスすると大人っぽく仕上がります。今回はコンパクトなボトムを合わせたゆるピタシルエットを提案しましたが、チュールのロングスカートやワイドパンツを合わせた、ゆるゆるコーデも今っぽくておしゃれ♡ローゲージのざっくりしたニットにロングのスカートを合わせるのも、ここ数年の流行りなのでビッグシルエットのニットを買っておくと着回しの幅が広がります!ニットに季節感があるぶん、バッグはオールシーズン使えるシンプルなデザインを選んで“ほっこりしすぎ”を回避。カラーは白がマスト!黒や落ち着いた色を持つよりもが抜け感が出ます。小物のポイントは、ハラコのヒョウ柄パンプス。服が無地なぶん足元に遊びを入れてスタイルアップ♡ ヒールのあるパンプスであれば、デニムをもう1折りして足首が見えるくらいロールアップするところですが、ペタンコ靴の場合まくりすぎはNG。特に濃い色のデニムはまくりすぎると丈が詰まって子どもっぽく見えるので要注意。くるぶしがかくれるくらいの丈感だと品よく大人っぽくまとまります。
■今週のビューティポイントをチェック!
パステルカラーのニットと合わせやすいカラーメイクのコツをご紹介。10分あれば完成する時短アレンジも要チェックです!
目元は光沢感のあるベージュのシャドーをアイホール全体に塗ったあと、二重幅より少し広めにニットと合わせたイエローのシャドーをオン。ベースにベージュを塗っておくことで肌馴染みがよくなるので、メインカラーのカラーシャドーは「ちょっと派手かな」と思うくらい発色が良いものでOK!またラメ入りでキラキラな方が、目元にふんわりとした抜け感が出ます。リップは、赤みのあるオレンジのオイルリップを塗ったあとに黄色みの強いグロスを重ねてニュアンスを調整して!
ヘアは、フェミニンなハーフアップ。ベースは32mmのコテで毛先から耳下までくるくる巻き上げた平巻きですが、丁寧に巻かなくても毛先に巻きのニュアンスが出れば十分! 左右のこめかみで1束毛束をとったらそれぞれ2本にわけてくるくるツイスト。編み目を均等にゆるめてから後ろで交差させてアメピンで固定。ゴールドの飾りピンをランダムに打って完成♡ アメピンは最終的に飾りピンで隠せるので、仕上がりを気にせずたくさん使ってもへっちゃらです!
【次週予告】千絵さんの美髪&美肌を支えている神サプリはコレ!
マタニティ期にはこれまでにないほど肌の乾燥に悩まされたという千絵さん。美肌対策として実践するようになったスキンケア法とは? そして毎月のカラーリングにも負けない健やか美髪を支えている髪サプリにも注目。次週もお楽しみに!▼千絵さんのInstagramも合わせてチェック▼@chie_kt▼撮影のメイキングを、mamagirl公式TikTokアカウントで配信中!▼mamagirl公式TikTokアカウント @mamagirl_jpカメラマン/齊藤僚子スタイリスト/真鍋かんなヘアメイク/中山芽美取材・文/ささきみどり
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
「お風呂イヤイヤ期でもう大変!」我が家はちょっとした工夫で解消しました リリー
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO