FacebookInstagramYouTube
プレイジムで赤ちゃんや子どもの五感を刺激しちゃおう!

出典:@sotaro.gramさん

Baby&Kids

プレイジムで赤ちゃんや子どもの五感を刺激しちゃおう!

赤ちゃんが生まれて、部屋を用意するほどではないけれど遊ぶスペースは作ってあげたい…というママも多いのでは?そういう場合はプレイジムを置いてみてはいかがでしょう。プレイマットにおもちゃがついているタイプや屋内用の遊具がついたジャングルジムなど成長に合わせて種類もさまざま。遊具の下にプレイマットを敷いておくと床も傷つかないですし、子どもをけがから守ることもできて安心ですね。

今回は、プレイジムの選び方やおすすめのプレイジムをご紹介しますね。

■プレイジムはいつからいつまで遊べるものなの?

出典:筆者撮影

プレイジムには、プレイマットにおもちゃのついたタイプやジャングルジムにすべり台など遊具がついたタイプなどさまざまあります。タイプによって対象年齢が変わってくるので、成長に合わせて用意するといいでしょう。プレイマットにおもちゃのついたタイプは新生児期から遊べますし、ジャングルジムのタイプは5歳か6歳くらいまで遊べますが、耐荷重もありますのでチェックして。

■子どもに合ったプレイジムを選ぶにはどうしたらいい?

いろいろある種類の中からどのプレイジムを選んだら、子どもがよろこぶのでしょうか?

・子どもは好きなキャラクターデザインだと喜ぶ

出典:筆者撮影 ※画像はイメージです

プレイジムには、キャラクターが描かれたものもあります。子どもが好きなキャラクターが分かるなら、そのキャラクターのプレイジムを用意してみるのもいいでしょう。好きなキャラクターを見て、子どもが積極的に楽しく遊んでくれるかもしれませんよ。

・子どもが遊ぶものだから安全に配慮されたものが◎

子どもがさわるものなので、安全に配慮されているとうれしいですよね。プレイマットやおもちゃが洗濯機で洗えたり、ジャングルジムには突起のないジョイントを使用したりと安全に配慮されているものが多いので、購入する際に確認してみるといいですよ。

・折りたためるタイプは収納に困らないので人気!

子どもが遊ばないときには、プレイジムを収納したい…という人には、折りたたみタイプがおすすめ。プレイマットが折りたためたり、2畳分ほどあったジャングルジムを1畳程度に収まるよう折りたためたりと、収納スペースを取らないタイプが増えているようですよ。

SHAREFacebook
POST
LINELINE