FacebookInstagramYouTube
ポップアップカードの作り方!飛び出す立体デザインも簡単♡おすすめアイデア4選も

出典:@ chikako1807さん

Baby&Kids

ポップアップカードの作り方!飛び出す立体デザインも簡単♡おすすめアイデア4選も

カードを開くと飾りやデコレーションが飛び出す「ポップアップカード」。誕生日やクリスマス、結婚祝いや出産祝いなどでもらってうれしく思った方も多いのでは?そんなイベントシーンに重宝するポップアップカード、手作りするのは難しそうなイメージがありますが、実は意外と簡単に作れるんです。そこで今回は、ポップアップカードの基本の作り方から素敵なアレンジまでたっぷりとご紹介します。オリジナルのポップアップカードを作って、みんなを喜ばせましょう!

■誕生日やイベントで手作りしよう!ポップアップカードとはどんなもの?

まずはポップアップカードの仕組みや作り方をご紹介します。

出典:photoAC

・ポップアップカードとはどんなアイテムのこと?

ポップアップカードとは、カードを開くと飾りやデコレーションが立体的に飛び出すカードのことを指します。
通常のカードをもらってもうれしいですが、楽しい仕掛けのあるポップアップカードはもらったうれしさに「楽しさ」や「わくわく感」をプラスしてくれる、大人も子供も大好きなアイテムです。
 

・基本的なポップアップカードの仕組みをチェック!

ポップアップカードは、以下のような仕掛けを施すことにより、カードを開いたときに立体的に見えるようになっています。

・二つ折りにした紙に切れ込みを入れ、切れ込みを入れた部分を90度に折って立ち上げる
・小さな長方形の紙でパーツを作り、土台となる紙に貼りつける
・土台にモチーフをV字型に貼りつける

基本的な仕組みは同じなので、子供でも簡単に作れます。作りたいデザインに合わせてアレンジしてみましょう。
ポップアップカードを作るための展開図や設計図作りが難しいという方は、ポップアップカード作りの本を参考にしたり、インターネットで型紙をダウンロードしたりすることもできますよ。

■基本のポップカードの作り方

・立体的に仕上がる基本のポップアップカード

出典:@ chikako1807 さん

まずは、ポップアップカードの基本的な作り方をご紹介していきます。
<材料>
・長方形の画用紙2枚…お好みのサイズ、カラーを用意
・折り紙やシールなど装飾に使用したいもの
・のり
・はさみ

<作り方>
1.まずは用意した画用紙2枚を中央で半分に折ります。
2.装飾を施したいカラーの画用紙に、上の画像のように切り込みを入れる線と谷折りの線を書き込みましょう。切り込みと谷折りの線は裏側に書くと、仕上がりがきれいになります。
3.用紙を半分に折り、切り込み線をはさみでカットしてください。
4.切り込みを入れた内側の部分が立ち上がるように、谷折り線にそって折り目をつけます。
5.台紙となるもう1枚の画用紙に、先ほど切り込みを入れた画用紙をのりで張りつけましょう。このとき、中心で折った線がずれないように注意してくださいね。
6.仕上げに折り紙で作ったリボンや星のシールなど、好きな装飾を施せば完成です。

この作り方を参考に、立体的に立ち上げた部分に好きなモチーフを貼りつければ、さまざまなポップアップカードが作れます。台紙をカットせず、小さな長方形を立体的に貼りつけてもOKです。
海をモチーフにして暑中見舞いのカードにしたり、干支をかたどって年賀状にしたりと、工夫次第で幅広いシーンで活用できるポップアップカードが作れますよ。

・簡単!貼りつけるだけで完成するポップアップカード

出典:@nonoshop719 さん

こちらは切り込みを入れないタイプのポップアップカードです。作り方はいたってシンプルなので、ぜひトライしてみてくださいね。

<材料>
・長方形の画用紙1枚…お好みのサイズ、カラーを用意
・飛び出すパーツ用の画用紙…パーツに必要なカラー、枚数を用意
・折り紙やシールなど装飾に使用したいもの
・のり
・はさみ

<作り方>
1.長方形の画用紙を半分に折りましょう。この画用紙が土台となります。
2.ケーキ型やクリスマスツリー型など、好きなモチーフになるようはさみでカットした画用紙を縦半分に折り、土台の画用紙にV字にのりで張りつけましょう。土台の画用紙と装飾用の画用紙の折り目がきちんと合うように張りつけるのがコツです。
3.あとは台紙に好きな文字やシールなどを張りつけて完成!

台紙をカットせずV字に飛び出すパーツを貼りつけるだけでも、かわいいポップアップカードを作れます。土台の用紙は1枚でOKなので、時短で簡単に作りたいときにもおすすめの作り方です。

■風船に花、ケーキまで!デザインつきポップアップカードの作り方

ポップアップカードは、誕生日や結婚祝い・出産祝いなどのお祝いに贈るのはもちろん、ハロウィンやクリスマス・お正月などのイベントや季節ごとのあいさつに用いるのもおすすめ。参考にしたいポップアップカードのおすすめデザインを、作り方のコツといっしょにチェックしていきましょう。


・感謝の気持ちを伝えるなら花束モチーフがおすすめ!

出典:@ bubuchaaan さん

感謝の気持ちを伝えたいときには、花束をモチーフにしたポップアップカードがぴったり。花束をモチーフにしたポップアップカードは、花の部分を変えればアレンジ自在ですよ。こちらのひまわりやバラ、カーネーションなど、贈りたい相手や時期に合わせて選んでみてくださいね。
土台の用紙を半分に折ったら、折った状態のまま、上部に長めの切り込みを、下部に短めの切り込みを平行になるように入れます。用紙を開き、切りこみに沿うように斜めに谷折りをすると、まるでブーケのような形を作れます。飛び出す部分と台紙の両方に花を貼りつけると、より奥行きのある作品が完成しますよ。

・いろいろなシーンに使えるバルーンモチーフもかわいい♡

出典:@nonoshop719 さん

こちらは、バルーンのカゴとなる部分を立体的にした素敵な作品♡小さな長方形にカットした紙を立体的に土台の用紙に貼りつけて、そこからバルーンがふわふわ浮いているようなデザインです。
バルーンデザインのポップアップカードは、誕生日はもちろん結婚祝いや出産祝いなどなど、さまざまなシーンに使えますよ。

・誕生日のプレゼントにも♡実は簡単なケーキデザイン

出典:@ bubuchaaan さん

まずは、基本の作り方を参考に、土台の用紙を浅めにカットして飛び出す仕掛けを作りましょう。この仕掛けの上にケーキ型の装飾を貼りつければ、あっという間に誕生日にぴったりなポップアップカードの完成です。
誕生日用のポップアップカードは、「HAPPY BIRTHDAY」の文字をポップアップにしてもおしゃれ♡
ケーキだけでなく、サッカーボールや野球のグローブ、ピアノなどなど、相手の好きなものや趣味に合わせてデザインするのもおすすめです。

・クリスマスを盛り上げるにはツリー型のポップアップカードが◎

出典:@ chikako1807 さん

クリスマスと言えば、やっぱりクリスマスツリー。等間隔に横向きに切れ目を入れて、山折り部分を斜めに折り込むと、ツリー型の飛び出すモチーフが完成します。横向きの切れ目は上に向かって短くしていくと、きれいなツリー型になります。
ツリーを飾りつけるように、ポップアップカードにも星などを張りつけて、よりクリスマスらしさを盛り上げてみてくださいね

SHAREFacebook
POST
LINELINE