
出典:@ hitomidreamskyさん
Lifestyle
mamagirl WEB編集部
フランフランの加湿器が2019年もおすすめ!ライトや香りも楽しめる
乾燥が気になる季節や花粉が気になる時期に活躍してくれる加湿器。家電量販店を始め、無印良品や雑貨屋などさまざまなお店で加湿器が販売されていますね。おしゃれなインテリアを扱っている『Francfranc(フランフラン)』でも、毎年たくさんの加湿器が販売されていて人気を博しています。機能面での充実はもちろんですが、どの加湿器もフランフランらしいおしゃれかわいいものばかり!人気があるのも納得ですね。
そこで今回は、フランフランが扱う加湿器の中からいくつかピックアップしてご紹介します。使い方や簡単なお手入れ方法もチェックしていきますよ。
■おすすめのフランフラン加湿器
卓上に置いて使える小さなものから、ライトがついたり自動で湿度を調節できるハイスペックなものまで、フランフランの加湿器は種類がたくさん!目移りしてしまいそうです。
・かわいく光るうさぎ型加湿器

コンパクトサイズのミニUSB加湿器シリーズは、テーブルの上やベッドサイドなどどこでも持ち歩いて使えるのがうれしいですね。コンパクトなのでオフィスにはもちろん旅行先のホテルへ持っていくこともできます。中でも人気なのが写真のうさぎ型の加湿器「ミニUSB加湿器ラビットピンク」。ボディにはライトが内蔵されていて、稼働させるとレインボーに光ります。プレゼントにもおすすめのミニ加湿器です。
・ペットボトルに挿して使うドーナツ型加湿器

こちらもドーナツの形がかわいいミニUSB加湿器。ペットボトルに挿して使うので使い方も簡単!おしゃれな瓶などに挿してもステキです。写真のドーナツ型加湿器は2018年に人気のあった商品です。2019年は店頭での扱いがありませんが、アウトレット店舗などで見つかるかもしれないので探してみてくださいね。
・すらりと背の高い「シレーヌ」

すらりと伸びたボディがおしゃれな「シレーヌ2WAY超音波式加湿器」。湿度センサーが搭載されており、湿度環境をLED表示でチェックしてくれます。自動で湿度調整をしてくれるモードや、ライトを消灯させるナイトモードなど、機能面も充実!おしゃれでハイスペックな加湿器です。タンクが5リットルと大容量なので、水を入れる手間が軽減されるのもうれしいですね。写真のグレーとホワイトの2色があります。また、別売りのアロマウォーターにも対応しているので、加湿とアロマの両方が楽しめるのも魅力のひとつです。
・シャープなフォルムの「フレア」

まるでオブジェのようなシャープなデザインの「フレア超音波式加湿器」。加湿の量は3段階に調整でき、オフタイマーもついているなど機能性も十分です。ボディカラーは、ピンクとホワイトの2色展開ですので、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。こちらもアロマウォーターに対応しているタイプなので、アロマも楽しめますよ。
■フランフラン加湿器の使い方は?
フランフランの加湿器は大きく分けて「ミニUSB加湿器」と「超音波式アロマ対応加湿器」の2種類があります。それぞれの使い方について、簡単にチェックしてみました。
・ミニUSB加湿器の使い方

ミニUSB加湿器シリーズの使い方は、タンクに水を入れてUSBにコードを挿すだけ!小さいので卓上で気軽に使えるのが便利なところです。ウサギ型のライトは、好きなカラーで止めることもできますよ。
・超音波式アロマ対応加湿器の使い方

超音波式アロマ対応加湿器も、基本的には使い方は同じです。タンクに水を入れてコンセントに挿してスイッチをオンします。「シレーヌ」は、湿度センサーやオートモードなどがついているので、それぞれ必要に応じて稼働させましょう。その他の加湿器もタイマーなどセットできますので、取扱説明書を確認してくださいね。アロマウォーターは専用のものがフランフランで販売されています。ポンプ式になっているので、加湿器のタンクへプッシュして注ぐだけ。手も汚れず使いやすくなっていますよ。香りは6種類。その日の気分で選ぶのも楽しみのひとつですね。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
おいしいほうじ茶ラテの作り方は?自宅で簡単にできるコツをレクチャー mamagirl WEB編集部
Lifestyle
セリアにダイソー!100均の水切りカゴでキッチンがすっきり快適に mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「まだの人は絶対食べて!」【スタバ新作】レモンケーキフラペチーノの爽やかさにハマる人続出! minarico
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【好意があっても連絡しない男性の心理】好きな人に連絡しない男性の特徴も Lilly
Lifestyle
しまむらの掛け布団の魅力をチェック!口コミやお手入れ方法も mamagirl WEB編集部