
出典:@ ever.myさん
Fashion
ピアスの種類は何種類ある?ボディピアスの位置ごとの名称もチェック
おしゃ女子のマストアイテムピアス。今やどこに行っても豊富な種類のピアスが販売されています。ピアスと聞くと耳のアクセサリーというイメージが強いかもしれませんが、実はそうではないんです。”ボディピアス”と言ってカラダのあらゆる場所につけられるピアスも存在します。
おしゃれの一部としてボディピアスを楽しむ人も多く、とてもポピュラーなアイテムとなっているピアス。そこで今回は、ピアスの種類について解説していきます。
■ファッションピアスとボディピアスの違いとは?
まずはファッションピアスとボディピアスの違いについてご紹介していきます。
・ファッションピアスとは?

ファッションピアスとは主に耳たぶにつけるピアスのことを表します。さまざまなデザインのものがアクセサリーショップや雑貨やで手軽に購入できるのが魅力となっています。
・ボディピアスとは?
ボディピアスとは耳たぶ以外の場所につけるピアスのことを表します。例えば、軟骨やへそ、眉や舌など。ボディピアスはファッションピアスのように細い軸のものや20mmを超える太い軸のものまでサイズの種類も豊富です。
■ファッションピアスの種類~形状~
ここではファッションピアスの形の種類についてご紹介します。
・前からでも後ろからでもおしゃれを楽しめるキャッチ型

キャッチ型ピアスはその名の通り、キャッチでピアスを止めるタイプのピアスです。近年では、そのキャッチ部分にもデザインが施されているピアスがたくさんあり、前からでも後ろからでもおしゃれを楽しめるようになっています。
・ピアスの落下が心配な人はフープ型がおすすめ

リング状になっているフープ型ピアス。さまざまなピアスの形状の中でも一番落下率が低いでしょう。フープ状のピアスは太さや大きさでガラッと印象を変えることができますよ。
・女性らしさを演出できるのはフック型

耳たぶにフックをひっかけて装着するフック型のピアス。動きのあるデザインのものが多く、女性らしさが一番出るピアスでしょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
「まるで天使の羽みたい!」【joli(ジョリ)】の親子でシェアできるリボンバレッタがかわいすぎ♡ リリー
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya