![レンジフードのフィルターは定期的な掃除が大切!100均グッズの活用も](https://cdn.mamagirl.jp/images/87/56/42/09/jpg/3fjhsefvx3waq1h9baxldgn0ko3ikb.webp)
出典:photoAC
Lifestyle
レンジフードのフィルターは定期的な掃除が大切!100均グッズの活用も
レンジフードフィルターの基礎知識やフィルター汚れのデメリットもご紹介します。
■レンジフードのフィルターの基礎知識を知ろう!
レンジフードをあまり掃除したことがない人のための基礎知識 ☆
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/64/42/50/19/jpg/m0oyrrjlc9wyisulzokiho3qn3npqc.webp)
レンジフードは大きく分けて深型タイプ、浅型タイプ、整流板付きタイプの3タイプに分類。 通常、レンジフード下の空気を吸い込むところにフィルターがあります。深型レンジフードのフィルターは、レンジフードのファンを覆い隠すように前面にフィルターが付いています。フィルターに取っ手が付いているものが多く、そちらの取っ手を持ったまま上にずらすだけで簡単に取り外し可能です。浅型レンジフードのフィルターは、レンジフード本体の下にフィルターがあります。整流板付きレンジフードのフィルターは、整流板を取り外すとレンジフードのフィルターが見えるようになります。
・フィルターが汚いとどうなってしまうの?
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/39/33/57/12/jpg/3izyikqwm3qwzwt0arl2lybcxmbjf6.webp)
*調理中に出る煙の吸引力がどんどん落ちてくる *キッチン周りの壁などに汚れが付きやすくなる *キッチンだけでなく、ほかの部屋にまで油汚れが拡散してしまう *毎月の電気代が高くなっていく *最悪のケース、ファンが故障・破損して使用できなくなる
■レンジフードのフィルター掃除方法をご紹介
掃除道具や掃除方法を紹介!
・フィルター掃除にあると便利な道具は?
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/01/23/79/11/jpg/jdwe5rnc7joaxj2c9btxotk19tu4ux.webp)
油汚れが落ちやすい中性洗剤を用意しましょう。掃除道具が何もないときは、洗剤の代わりに小麦粉を代用できます。小麦粉は油をよく吸収してくれるので、レンジフードフィルターにたっぷりまぶして30分ほど放置するだけ!賞味期限切れの小麦粉でも大丈夫です!細かい部分は使い古しの歯ブラシなどできれいにしましょう。そのほかにはレンジフードクリーナーがあると、拭くだけで頑固な油汚れもさっと落ちて便利☆
・スプレータイプの洗剤を使った掃除方法
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/67/19/10/06/jpg/cdgvxtxzkcbdqrxhslvsumszdkcqon.webp)
1.取り外したフィルターをシンクの中に入れ、スプレータイプの台所用強力洗剤を吹きかける。 2.5分ほど置いてから、水できれいになるまで洗い流す。 3.しっかりと乾かしてから取り付ける 。≪掃除の注意点≫レンジフードの掃除をしている途中でファンが動き出してしまうと大変危険なため、必ず安全のため換気扇の電源プラグまたはブレーカーを切るようにしましょう。ちなみに、レンジフードの上も油や埃がたまりやすい場所なのでラップを敷いておくと掃除がずっと楽になりますよ。マグネットでずれないように固定しておくとよりGOOD!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【成城石井のチョコレート売れ筋ランキング】バレンタイン直前!職場用、友人用、ご褒美用、どれにする? mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コストコ】「大容量でも安心!」使いやすい個包装で賞味期限が長い商品おすすめ25選!:第1弾 nene
Lifestyle
【おでんの献立】付け合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで ちい
Lifestyle
【コストコ】「食べきれないなんて心配なし!」賞味期限が長い商品おすすめ25選!:第2弾 nene
Lifestyle
【歯科衛生士監修】歯磨き粉おすすめ16選!口臭や歯周病もケアできる、市販の人気商品を紹介 minarico
Lifestyle
【ママの理想の働き方】未経験から在宅ワークを「リモラボ」で叶える! 菱山恵巳子