FacebookInstagramYouTube
【おでんの献立】付け合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで

出典:PIXTA

Lifestyle

【おでんの献立】付け合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで

寒い季節に食べたいおでん。それだけでもおいしいけれど、おでんともう一品作れたら、栄養バランスのいいメニューができそうですよね。今回は、おでんといっしょに食べたい主食・主菜・副菜の献立をご紹介します。Cookpad(クックパッド)にもおでんに合うごはんが多く掲載されていますが、ほかのおかずも知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください♡

■おでんに合う主食

まずは、おでんに合う主食を紹介します。

・鮭バター炊き込みご飯

おでんに合うごはんというと、炊き込みご飯を思い浮かべる方も多いのでは?「鮭バター炊き込みご飯」は、いつもの炊き込みご飯の材料に鮭を入れて炊飯するだけ!仕上げにバターを入れることで風味が増して、和風だしの染みたおでんとの相性も抜群です。

・カニカマ天津飯

半熟卵とあんがトロトロでおいしい「カニカマ天津飯」は作り方も簡単!溶いた卵にほぐしたカニカマを入れ、多めの油で焼きます。卵が半熟の状態で火を止めるのが、おいしく作るコツ。同じフライパンであんも作れるので、洗い物が少なく済んで時短になります。
トロトロのあんは冷めにくく、おでんと同じく寒い時期に食べたくなる一品です。 

・新ごぼうの牛しぐれ蕎麦

牛肉とごぼうを甘辛く煮て、蕎麦の上に盛りつけた「新ごぼうの牛しぐれ蕎麦」。味がしっかりついた牛しぐれ煮は、あっさりしたおでんとの相性も◎水菜や三つ葉を乗せると、彩りもキレイになりますよ。

・白だし和風きのこのパスタ

「白だし和風きのこのパスタ」は、きのこと鶏肉が入った和食に合うパスタ。長ねぎや塩コショウの辛味がアクセントになっています。パスタとおでんは合わないように思いますが、白だしで味つけすることで和食にも合わせやすくなりますよ。

・ねぎ味噌おにぎり

何にでも合うねぎ味噌をご飯で包んだ「ねぎ味噌おにぎり」。ねぎ味噌は薬味にもなるので、おでんの味変にもぴったり◎おにぎりなので食べやすく、子供にも人気の主食です。

<作り方>

  1. 長ねぎの白い部分を小口切りにし、ごま油でしんなりするまで炒める
  2. 味噌、みりん、酒、砂糖、しょうが、しょうゆを加え8分煮詰める
  3. 水分がとんだらかつお節を混ぜる
  4. おにぎりの中にねぎ味噌を入れ、のりで巻いたら完成

■おでんに合う主菜

続いて、おでんに合う主菜を紹介します。

・もちチーズ巻き巻きとんかつ

残りがちなしゃぶしゃぶ用のもちを使った「もちチーズ巻き巻きとんかつ」。豚肉、もち、チーズとお腹に溜まる食材ばかりですが、大葉を入れることでさっぱり食べられます。おでんを煮込んでいる間に揚げて、熱々を食べたいですね。

・甘辛ダレの鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げに甘辛ダレを絡める「甘辛ダレの鶏の唐揚げ」は、おでんに合う献立の中でも子供に人気の一品!大人の方は、甘辛ダレにブラックペッパーをプラスして、ピリッとした刺激を楽しむのもおすすめです。味つけはしょうゆやハチミツを使って和風味に仕上げるので、おでんと相性ぴったり◎

・とんぺい焼き

「とんぺい焼き」は大きなフライパンで作った後、切り分けずにそのまま盛ることで大皿料理にもなるので、おでんの鍋を家族で囲む際にぴったり!キャベツやもやしをたくさん入れると、ボリュームアップで節約にもなりますよ。

・タラの舞茸トロトロあんかけ

おでんが食べたくなる寒い時期にぴったりのおかずがこちら。トロトロのあんが温かく、おでんといっしょに食べることで体の中からポカポカになります。たらなどの白身魚は消化にいいので、「胃腸が弱っているけど、ご飯はしっかり食べたい」というときにもおすすめです。

・ナスと豚ひき肉の旨辛甘味噌炒め

ガッツリ系おかずの「ナスと豚ひき肉の旨辛甘味噌炒め」。ナスが4~5本入っているので、ボリューム満点です。ピリ辛な味つけがおでんのアクセントになり、お酒との相性も抜群です!

<作り方>

  1. ナスを1.5cmの角切りにする
  2. 味噌、みりん、砂糖、しょうゆ、豆板醤を混ぜておく
  3. フライパンで油を熱し、中火で1を炒める
  4. 豚ひき肉を加え、しっかり火が通ったら2のタレを混ぜる
  5. ごま油をかけて完成

■おでんに合う副菜

ここからは、おでんに合う副菜を紹介します。

・長芋チーズのトロトロ焼き

「長芋チーズのトロトロ焼き」は、長芋をフードプロセッサーで細かくすることで、トロトロの食感に♡表面に乗せたピザ用チーズが少し焦げるのを目安に、オーブンで15分ほど焼いたら完成。トロトロ食感で、おでんといっしょに食べるとより温まりますよ。

・焼肉屋さんの水菜サラダ

おでんに合うおかずの中でも、簡単に作れるのが「焼肉屋さんの水菜サラダ」。火を使わずに調理できるので、おでんを仕込んでいる最中でも作れます。さっぱりした味つけですが、ごま油の香りが食欲をそそります◎

・柚子カブ

おでんはたくさんの食材が入っているので、いろいろ食べてみたくてつい食べ過ぎしまうことも…。そんなときにおすすめなのが「柚子カブ」。柚子とカブ、どちらにも消化を助ける働きがあります。大根よりも体を冷やしにくいカブを使った優しい一品です。

・オクラのごま和え

ほうれん草ではなく、オクラを使ったごま和えも絶品!かつお節とマヨネーズの組み合わせがツナマヨのような味になるので、子供も食べやすい副菜です。茹でて火を通すイメージがあるオクラですが、耐熱皿に入れ電子レンジで加熱する調理法もあります。おでんの煮込みにコンロを使っていてもささっと作れますね◎

・ほうれん草としめじのホットサラダ

ほうれん草としめじのシャキシャキとした食感と、ベーコンの塩気がたまらない一品!食卓が茶色くなりがちなおでんですが、ほうれん草の緑や卵の黄色が食卓に彩りを与えてくれますよ♡

<作り方>

  1. フライパンでベーコンを少し焦げ色がつく程度に焼く
  2. 1にほうれん草としめじを入れ炒め、塩コショウを振って皿に盛る
  3. 半熟卵を乗せ、ブラックペッパーをかけて完成 

■おでんに合うスープ

最後に、おでんに合うスープを紹介します。

・野菜ときのこの味噌煮込み鶏汁

「野菜ときのこの味噌煮込み鶏汁」は、おでんでは摂りにくい野菜などの栄養をしっかり摂取できます。食材も多く食べ応えもあるので、おでんで物足りない方にぴったり♪ 

・里芋と白菜の味噌汁

 里芋や白菜は、胃腸に優しく、消化器が弱っているときにもおすすめです。塩昆布を少しトッピングすると旨みが加わり、だしが染みたおでんとの相性もバッチリな味噌汁になります。

・具だくさんスープ

「具だくさんスープ」は、豆腐やカニカマ、しめじ、絹さや、卵など、火の通りが早い食材を使うことで調理時間を短縮でき、忙しい日の夕食にもぴったり!味つけを白だしにするとおでんに合う和風スープになりますが、お好みで鶏がらスープに変えるなどして、バリエーションを増やしてもいいですね。 

・たまごスープ

下準備の工程が多いおでん。せめてそれ以外のメニューは、簡単に作りたいですよね。たまごスープは包丁を使わないので、ささっと作れますよ◎子供にも人気で、作り手にはうれしい一品です♡

・野菜たっぷりちゃんぽんスープ

「野菜たっぷりちゃんぽんスープ」は、おでんだけでは不足しがちな栄養がしっかり補える一品。豚肉、ごま油、コーン 、にんじん、牛乳など、体に必要な5大栄養素の食材が入っています。

<作り方>

  1. キャベツ、玉ねぎ、にんじんを食べやすい大きさに切る
  2. フライパンにごま油を入れ、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら1の野菜を入れて炒める
  3. 水を入れてフタをし、沸騰してきたらさらに10分加熱する
  4. 水、白だし、酒、みりん、しょうゆ、オイスターソースを入れ再度10分加熱する
  5. 牛乳を入れ、塩コショウで味を整えたら完成

■おでんに合うおかずをプラスしてよりよい献立に!

おでんに合うおかずはたくさんありますが、味だけの相性だけでなく、栄養バランスや彩り、作りやすさも考えたいですよね。おでんの魅力をしっかり引き出してくれるおかずで、自分好みの献立を見つけてください♡「おでんに合うおかずをもう一品作りたい!」そんなときはぜひこの記事を参考にし!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@_shiratama.tmm様、@_____eggggg様、@kanri.eiyoushi_papa様、@mai.homecook様、@ naomin_yakuzen様、@himahiyo_kitchen様、@88gohan_様、@spoon.fork.story様、@hana_kitchen87様のInstagram投稿をご紹介しております。

あわせて読みたい

【煮物の献立】組み合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで

Lifestyle

2024.07.18

【煮物の献立】組み合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで

ちい

ライター

6歳、4歳、2歳の子どもを育てる元保育士ママ。保育士資格、幼稚園教諭免許を持っていながら、バタバタ育児の悩みは尽きません。子どもが楽しいと思える毎日を過ごせるよう、日々奮闘中です!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • 【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介
  • 「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンをプレゼント!「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンをプレゼント!
  • 見逃したらもったいない!【無印良品】「本当に買ってよかったもの」15選!見逃したらもったいない!【無印良品】「本当に買ってよかったもの」15選!
  • 【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選!【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告