![【コストコ】「大容量でも安心!」使いやすい個包装で賞味期限が長い商品おすすめ25選!:第1弾](https://cdn.mamagirl.jp/images/67/77/51/31/png/zukbwzsy4y2zp3c1lcfg6ecsyoc4h2.webp)
出典:Tasty Time
Lifestyle
【コストコ】「大容量でも安心!」使いやすい個包装で賞味期限が長い商品おすすめ25選!:第1弾
さまざまな大容量商品が手に入る、会員制スーパー『COSTOCO(コストコ)』。広い店内に所狭しと並ぶ商品にワクワクして、あれもこれも欲しくなってしまいます♪しかし、ひとつひとつが大容量だからこそ、消費しきれるか自信がなく、購入するのを悩んでしまうことも。そこで今回は、人気YouTuber「Tasty Time」さんがおすすめする、コストコの個包装で賞味期限が長い商品25選をご紹介します。まずは第1弾として、前半の12品をチェックしていきましょう!
■今回教えてくれたのは、コストコと料理が好きな「Tasty Time」さん
夫婦2人で暮らすTasty Timeさんの好きなことは、コストコと料理!【日々の暮らしに役立つ情報やモチベーションアップにつながる情報】を配信しています。チャンネル内には、コストコ購入品や日常の豆知識、キッチン愛用品など、気になる動画がたくさん!
■個包装で賞味期限の長いコストコおすすめ商品一覧
Tasty Timeさんがおすすめする、コストコの個包装で賞味期限が長い商品25選のうち、前半の12品がこちら!
<コストコの賞味期限が長いおすすめ商品>第1弾
- Menissez フレンチロール(プチパン)
- WHOLLY ワカモレ(アボカドディップ)
- AWATAMA オニオンスープ
- Kirkland Signature アトランティックサーモン(冷凍)
- STARBUCKS オリガミ ホリデーシーズンブレンド
- The Laughing Cow ラフィングカウチーズ
- Kirkland Signature レッドグレープフルーツシラップ漬け
- BIBIGO 水餃子(冷凍)
- TIGREAT フレンチチョコレートクレープ
- MINI OLIVA オーガニック エキストラバージンオリーブオイル
- ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー
- 国産品 さくらどり 手羽中
それでは、詳しく見ていきましょう♪
■個包装で賞味期限の長いコストコおすすめ商品を紹介
Tasty Timeさんおすすめ、コストコの個包装商品を詳しく紹介します!賞味期限が長いので、食べきれないほどの大容量でも安心です。
・Menissez フレンチロール(プチパン)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/39/58/88/85/png/ioj7m4lzv04sl1pjslk8hof9idzc4n.webp)
コストコ通に人気の高い、メニセーズの個包装フランスパン。
常温保存で賞味期限が2~3週間と長めなのもうれしいポイントです。小麦粉の風味がしっかり感じられるシンプルなパンで、最後の焼き上げ工程を自分で行うことが前提として作られており、自宅でいつでも焼き立ての本格的な味が楽しめます。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/73/08/71/79/png/l9haz8rd4wftckoglukvk75rjseel7.webp)
TastyTimeさんがおすすめする食べ方は、好きな具材を挟んで焼くホットサンド。チーズとの相性も抜群です!
Menissez(メニセーズ)フレンチロール(プチパン) 798円/6個×4パック
・AWATAMA オニオンスープ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/91/01/74/32/png/atsjwgqaeagm6pcdacyukx767y9ut9.webp)
持ち運びにも便利な、個包装になったフリーズドライのオニオンスープ。
4時間かけてじっくり炒めた国産の玉ねぎを使用したこだわりの商品で、賞味期限は1年半とかなり長いですが、化学調味料は一切入っていません。お湯を注ぐだけで食べられるので、朝食にもぴったり。玉ねぎの自然な甘みと旨みが生み出す優しい味わいに、一度食べたらまた食べたくなること間違いなしです。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/03/88/99/78/png/xqlgf6vxathdjchwihdzysuat2dzov.webp)
コンソメの代わりに使うことができるので、キッチンに常備しておくと何かと便利!TastyTimeさんは、こちらのオニオンスープを使って、グリーンピースの温野菜やカルボナーラを作っていました。ワンパンパスタも驚くほど簡単においしくしてくれるので、ひとりご飯を作るときにも大活躍です!
AWATAMA(アワタマ) オニオンスープ 1,898円/18袋
・Kirkland Signature アトランティックサーモン(冷凍)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/82/47/30/79/png/qy58dixttbpxmm4swr823mcg3rlxci.webp)
脂がのった贅沢なアトランティックサーモンです。
生魚は傷みやすいですが、こちらは冷凍のまま販売されているので鮮度長持ち!賞味期限は約1年もあります。個包装になっているので、必要な分だけ使えるのがうれしいポイント。袋のまま水に浸せば、15分くらいでスムーズに解凍できます。いつでも手軽に魚料理を作れるので、魚不足が気になる方にぴったりの商品です。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/67/66/99/90/png/qgrq1a8r5aix0zhbpjifkpythy1bvr.webp)
シンプルに焼くだけでもおいしくいただけますが、クリームチーズといっしょにパイ生地で包んでオーブンで焼くのもおすすめ。華やかなパーティー料理にも変身します♪
Kirkland Signature(カークランドシグネチャー) アトランティックサーモン(冷凍) 5,998円/1.36kg
・WHOLLY ワカモレ(アボカドディップ)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/40/88/25/26/png/7qxzlu9pruglrayp4zneru2j14eyc2.webp)
保存料や香料が一切使われていない、本場メキシコのワカモレ(アボカドディップ)です。
1回で使い切るのにちょうどいいサイズの個包装がうれしいですね!保存料や香料が不使用なのもポイント。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/90/54/05/95/png/kw4h6jvdwmme8iqe0ns5xknfrkqj6k.webp)
トルティーヤチップスやタコスはもちろん、トーストやハンバーグにちょい足しするのもおすすめです。冷凍庫で保存すれば1カ月以上持ちますよ♪
WHOLLY(ホーリー)ワカモレ(アボカドディップ) 1,980円/16個入
・STARBUCKS オリガミ ホリデーシーズンブレンド
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/63/95/59/15/png/mzlhvieov5wjra5l46qxtoukljvyx8.webp)
一息つきたいときに欠かせない、スターバックスのコーヒーです。
こちらの賞味期限は製造日より300日ほど。ドリップバッグなので持ち運びにも便利!鮮度も香りもよく、店舗と変わらないおいしさのコーヒーが楽しめます。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/64/19/99/34/png/z26uruxpujayxh0v9dc6cffiyhoxsf.webp)
TastyTimeさんが紹介してくれたこのドリップコーヒーのアレンジレシピは、【世界一簡単なほろ苦コーヒーゼリー】です。ドリップバッグの中に砂糖とゼラチンを入れ、その上からお湯を注ぐだけ!冷蔵庫で冷やすと、本格的なデザートに変身します。
STARBUCKS(スターバックス) オリガミ ホリデーシーズンブレンド 2,398円/9g×20袋
・The Laughing Cow ラフィングカウチーズ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/71/46/21/79/png/liwchl0bkahegyu7fyghqlkztvpjuy.webp)
TastyTimeさんお気に入りのフランス産クリームチーズ、ラフィングカウチーズ。
32個入りと大容量ですが、賞味期限が約6カ月もあるので、ゆっくり楽しむことができます。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/98/10/40/34/png/osbx0loqepayhqusjbqjmkujoz25pv.webp)
ミルクの自然な甘みがあり、他では味わえないリッチな味わいが魅力的。冷えても柔らかく、パンに塗りやすいのもうれしいポイントです。
The Laughing Cow(ラフィングカウ) ラフィングカウチーズ 1,098円/32個
・Kirkland Signature レッドグレープフルーツシラップ漬け
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/82/24/16/82/png/l4ctihi3fqxnuot0w9hbebm74rkcyt.webp)
カップ入りレッドグレープフルーツは、入荷してもすぐに売り切れるコストコの定番人気商品のひとつです。
シロップ漬けなので、未開封の場合の賞味期限は6カ月以上と長く、皮むき不要で手軽に食べられるのが最大の魅力。フルーツが不足しがちな一人暮らしの人にもおすすめです◎
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/08/35/34/99/png/v8mmzxduco4nolsidb5ng0owqelwym.webp)
缶詰と比べると驚くほどみずみずしく、そのまま食べても、ゼリーなどのスイーツづくりに活用してもいいでしょう。ヨーグルトやサラダにトッピングしたり、凍らせて食べたりするのもおすすめだそう。
Kirkland Signature(カークランドシグネチャー) レッドグレープフルーツシラップ漬け 1,658円/198g×12個
・BIBIGO 水餃子(冷凍)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/38/23/53/00/png/t1hibvgcw4oc5wyyxf5ztxtgpa19fp.webp)
コストコの冷凍食品の中でも特に人気の水餃子。
1個から調理できるので、お弁当作りにも便利です。賞味期限も10カ月ほどとかなり長め。小ぶりながらも具が詰まっていて、醤油がいらないくらい味もしっかりついています。モチモチ食感が好きな方は、茹でて水で冷やすとぷるぷるに仕上がるので試してみてくださいねです。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/60/90/75/16/png/lojhjeupige2tnpjkhfxvdf1hqmqz4.webp)
カリカリ食感が好きな方は、揚げて食べるのがおすすめ!フライヤーはもちろん、フライパンで焼くだけでも食べられます。パリッとした皮はクセになるおいしさです♪
BIBIGO(ビビゴ) 水餃子(冷凍) 899円/800g
・TIGREAT フレンチチョコレートクレープ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/66/40/87/30/png/lgu8yqeg2akzqcuctnaskwes6ncojb.webp)
おやつタイムにぴったりのフランス産クレープ菓子です。
常温保存のわりに賞味期限は3~4週間と長持ち!着色料・香料・保存料は使われていません。薄く焼かれたクレープの中には、ヘーゼルナッツが香るチョコレートが入っています。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/25/89/34/34/png/tiprpdfv6uapj9d7divpuqq6l9lwkl.webp)
電子レンジで10秒温めるとクレープ生地がモチモチになり、よりおいしくいただけますよ♡
TIGREAT フレンチチョコレートクレープ 788円/30g×20個
・MINI OLIVA オーガニック エキストラバージンオリーブオイル
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/65/80/46/74/png/djvl0d8nivh8qdwulqtan8lpavovh3.webp)
本場イタリアのエキストラバージンオリーブオイルを小分けにした商品。
酸化を気にせず、いつでも新鮮な風味を楽しめます。1回分が大さじ1杯なので、料理にも使いやすいでしょう。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/59/41/15/13/png/z3aakcmkvlcvji0xqsbtuzfs0brxfk.webp)
フルーティーな風味の中にピリッとした辛みがあり、野菜にかけたりパンにつけたりして食べるのがおすすめ!ときどき販売される、バルサミコ酢入りオリーブオイルもとってもおいしいですよ♪賞味期限も1年ほどと安心です。
MINI OLIVA(ミニオリーバ) オーガニック エキストラバージンオリーブオイル 2,689円/12.82g×100個
・ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/65/58/60/23/png/qpq8rbcdxgnkd2u64ok6bto2dc4d8w.webp)
TastyTimeさんが、コストコのフルーツの中で特におすすめするのがベリー系です。
ブルーベリー、ラズベリー、いちごに加えて、珍しいブラックベリーもそろっています。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/75/08/74/60/png/3cuabiqzxetjspgo5albbehagkscvd.webp)
年間通して比較的いつでも買えるのが魅力的です◎個包装ではないですが、食べきれないときは冷凍しておけば、おいしさをキープできますよ。
ブルーベリー 998円
ブラックベリー 998円
ラズベリー 1,298円
・国産品 さくらどり 手羽中
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/21/08/24/69/png/jrimxmys1zfn4fztwlwsnprsssditd.webp)
コストコユーザーには定番のさくらどり。
その中でも特におすすめなのが手羽中です。煮る、焼く、揚げる、どの調理方法でもおいしく食べられるので、大容量ですがあっという間に消費できます。一つ一つが個包装なわけではないのですが、1パックに食べきりやすい量がまとまっていて、それが4パックついています。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/24/07/83/00/png/5vl9kou6fr4i610hrhsx54xat0wynn.webp)
賞味期限は購入から5日間ですが、食べきれないときは、下味をつけて冷凍保存するのがおすすめ。冷凍すると食べられる期間が延びる上、下味をつけておけばお肉が柔らかくなり、味もしみ込んでおいしくなります。
にんにく醤油や柚子胡椒で下味をつけて唐揚げにするのもおすすめですが、TastyTimeさんの最近のお気に入りは手羽中の甘辛焼き!ご飯のおかずにもお酒のお供にもぴったりな1品なのだそうです。
国産品 さくらどり 手羽中 2,098円/2.5kg
■個包装で賞味期限が長い商品なら挑戦しやすい!TastyTimeさんの動画もチェック
今回は、TastyTimeさんおすすめの個包装で賞味期限が長いコストコ商品25選の中から、前半の12品を紹介しました。動画では、TastyTimeさんがコストコ購入品を活用して作る料理のレシピも紹介されているので、ぜひチェックしてみてください!
次回は「個包装で賞味期限が長いコストコ商品」25選の後半13品をご紹介します。お楽しみに♪
あわせて読みたい
![【コストコ】大容量お菓子は小分けタイプがおすすめ!絶対買うべき20選紹介](https://cdn.mamagirl.jp/images/10/04/47/99/jpg/nce6as1icg9ell8rtdamf0nsfpmfpx_sp.webp)
Lifestyle
2024.11.02
【コストコ】大容量お菓子は小分けタイプがおすすめ!絶対買うべき20選紹介
nene
葉っぱとお花をこよなく愛する、小柄な娘を育てている元保育士のママです。娘の言動に癒しと驚き、そしてツッコミが絶えない楽しい日々を送っています♪
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
速達をコンビニで出す方法!送り方や届くまでの日数、注意点まで解説 はらわ
Lifestyle
【防災士監修】ローリングストックの始め方ガイド!防災備蓄の仕方や非常食のおすすめレシピも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
隙間テープもダイソーが最強♡これで隙間風も怖くない!防水・厚手など種類も紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【湯豆腐の献立】付け合わせや合うおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで tamago
Lifestyle
【ダイソーの推し活・オタ活グッズ】で推しを応援♡ペンライトやポーチなどオタク必見のアイテムとは mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【成城石井のチョコレート売れ筋ランキング】バレンタイン直前!職場用、友人用、ご褒美用、どれにする? mamagirl WEB編集部