FacebookInstagramYouTube
鍋のスープでお店の味を再現!市販のスープに手作りレシピまでを紹介します

出典:@ sachico.yamさん

Lifestyle

鍋のスープでお店の味を再現!市販のスープに手作りレシピまでを紹介します

■市販スープがなくてもOK!お家にあるものでできる手作り鍋スープ

お鍋が食べたいときにスープの素がなくてがっかりした経験はありませんか?そんなときは「クックバッド」のようなお料理サイトをチェック☆家にある調味料で簡単にスープが作れるレシピがたくさん出てくるので、検索1位のスープや味噌や醤油ベースなどいろいろ作ってみてくださいね。

・ほっこりおいしい味噌ベース

味噌をベースに醤油と砂糖、出汁で味を調えれば味噌味の鍋が完成☆<分量(4人分)>水    6カップ顆粒だし 大さじ2砂糖   大さじ2味噌   大さじ5すりおろしにんにく  大さじ1~2すりおろし生姜    大さじ1~2

・あっさり魚介系なら醤油ベース

醤油に砂糖とみりん、出汁を入れて味を整えれば魚介系や鳥系にピッタリな醤油スープが完成!<分量(4人分)>出汁   1200ml醤油   大さじ4砂糖   小さじ1塩    小さじ1/2みりん  大さじ4

・口当たりまろやかな豆乳ベース

冷蔵庫に余りがちな豆乳ですが、鍋のスープに使えば一気に大量消費が可能☆〆にはリゾットやカルボナーラを楽しむこともできちゃう♡<分量(4人分)>豆乳      500ml水       1000ml創味シャンタン 大さじ2塩       大さじ1

・具材から出る出汁で。一番シンプル昆布出汁とポン酢があればOK!

一番手っ取り早いのが昆布出汁を使った水炊き!入れる具材から出汁が出るので、ポン酢さえあればあっさりたっぷり食べられるのが魅力です。お肉を骨つきにしてみたり、魚の切り身を入れてみたり、油揚げやキノコをたくさん入れるとより出汁に深みが出るので、最後の方はポン酢もいらないくらい良いお出汁が出ているかも♡

■お鍋を囲む人数でスープと小分けを使い分けてみよう!

お鍋のスープにも各メーカーでいろんな出汁や素材を用いて個性を出しているのが分かりますね。スープタイプは水に溶かす手間がない分、保管に場所を取るので、大人数でお鍋をするときにおすすめです。小分けになっているタイプは保管場所に困らないのでストックにおすすめ。ひとりご飯のときにも便利なので、ケースバイケースでお鍋のスープを使い分けてみてくださいね。

あわせて読みたい

【不登校解決のカギは親の接し方】幼児期からできる、子どもの自立を促す方法とは!?

Lifestyle

2024.04.25

【不登校解決のカギは親の接し方】幼児期からできる、子どもの自立を促す方法とは!?

SHAREFacebook
POST
LINELINE