
Lifestyle
セブンのサンドイッチはどれが人気?商品比較や季節限定もチェック
まずは、人気の種類からみていきましょう。
■セブンのサンドイッチはどれが人気?

人気のサンドイッチは一体どれなのか、調査してみました。
・王道のたまごサンドはやっぱり人気!
ふわふわでやわらかく、しっとりとした生地が特徴のセブンのサンドイッチ。美味しさの秘訣は、もちろんこだわりのパンにもあります。具材も厳選しているので、どれもおいしくて「コンビニクオリティとは思えない!」と話題になるほど。中でも人気なのがたまごサンドです。

たまごサンドでも、ゆでたまごペーストで王道タイプの「こだわりのたまごサンド」だけでなく、厚焼きたまごのタイプも発売され「おいしすぎる!」とハマる人が続々。たまご以外の種類では、フレッシュな食感の野菜が入ったサンドイッチの他に、温めるとよりおいしくなる、レンジでふわもちシリーズも発売されており人気を集めています。
・さらにおいしくなる!と話題の温めワザも

テレビ番組で紹介されて話題になったのは、「こだわりのたまごサンド」をレンジで温めるという裏ワザ。500Wで50秒加熱すると熱々でしっとりした食感になり、とろけるようなおいしさのたまごサンドに変身します。SNSでは「トースターで焼くと劇的においしくなる!」という口コミも広がっています。表面にほんのり焦げ目がつく加減でトーストすると、キメの細かいパン生地がサクッと軽い食感に。たまごサラダはよりクリーミーな味わいになりますよ♡
■鉄板商品から話題の商品まで!概要をチェック
それぞれのサンドイッチの特徴やカロリー、値段を比較しやすくまとめてみました。
・こだわりたまごのサンド

半熟たまごが入ったなめらかなたまごサラダが、しっとりと柔らかいパンにぎっしりサンドされた王道の人気商品。たまごがとにかく濃厚で、マヨネーズ感も絶妙です。迷ったら、まず手に取ってしまう人も多いでしょう。カロリー338kcal、価格220円(税抜)。
・海老&アボガド クリームチーズ入り

ごろごろとした大きめの海老が主役のスティックサンド。クリームチーズ入りのマヨネーズとアボカドで、濃厚なコクがありつつもさっぱりとした味わいです。カロリー227kcal、価格328円(税抜)。
・照焼チキンとたまごサンド
ジューシーな鶏モモ肉で作った照焼きと、濃厚な半熟ゆでたまごが食欲をそそる、甘辛くてまろやかなサンドイッチ。子どもにも大人にもおすすめです。カロリー394kcal、価格248円(税抜)。
・レンジでふわもち!とんかつサンド

くちどけの良いパンが、レンジで温めるとさらにふわもちに!厚切りのとんかつに千切りキャベツが挟まった満足感のあるサンドイッチです。カロリー677kcal、価格340円(税抜)。
・シャキシャキレタスサンド
シャキシャキとしたみずみずしいレタスが、層になってサンドされた食感抜群の商品。ハムとチーズでシンプルながらもコクがあります。さっぱりしたものが食べたいときにイチオシです。カロリー280kcal、価格240円(税抜)。
・ブルーベリー&クリームチーズサンド

さわやかなブルーベリーと、濃厚なクリームチーズがベストマッチのフルーツサンドイッチ。粒がしっかりとしたブルーベリーコンポート入りなので、果肉感があってとってもジューシーです。カロリー226kcal、価格220円(税抜)。
・季節限定のサンドイッチ

セブンでは、バラエティ豊富な季節限定のサンドイッチも発売されます。旬の果物を使った季節限定のサンドイッチや、ハロウィン限定の「濃厚ショコラサンド」など、シーズンやイベントに合わせたオリジナル商品が楽しめます。また、冬季限定で発売されている「いちごサンド」がSNSで話題になっています。売り切れることもあるので季節限定商品は早めに手に入れることをおすすめします!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【名古屋でしか買えないお土産20選】定番人気のお菓子やおしゃれな雑貨まで satomi
Lifestyle
「時間無制限でイチゴが食べ放題♡」蒲郡オレンジパークのいちご狩りレポ タバタユミ
Lifestyle
【福岡のお土産】人気おすすめ商品19選!知る人ぞ知るお菓子や食べ物、おしゃれ雑貨など misato
Lifestyle
「今すぐ食べたくなる!」超バズってる【2025春カルディ新商品】が大集合! ichigo*
Lifestyle
「春のお出かけに行ってみて♪」今年も開催【ガーデンネックレス横浜2025】の必見スポットをご紹介します リリー
Lifestyle
【金沢で人気のお土産】もらったらうれしいもの15選!定番お菓子などおすすめ紹介 マコ