
出典:@ piii_xx_01さん
Beauty
クマ別おすすめコンシーラーをご紹介!目元まわりは顔の印象を左右する
それぞれのクマの種類にあったコンシーラーを使えば、悩みの種となるクマを解消することができるかも!今回は、クマ別におすすめのコンシーラーをご紹介します。テストする雑誌としても有名な「LDK」でも紹介されている、おすすめ人気コンシーラーも多数ありますよ。
■クマの種類を見極めよう
まず、自分にはどのタイプのクマができているのかを見極めるポイントをご紹介します。
・血行不良からくるのが青クマ

青クマは、主に血行不良で静脈が滞留することによって発生します。マッサージをしてみて肌色が変われば青クマと言えるでしょう。そんな青クマさんにおすすめのコンシーラーの色はオレンジやピンク。オレンジやピンクは青を打ち消してくれる効果があり、肌に血色をプラスしてくれます。
・たるみからくるのが黒クマ
黒クマは、たるみによって発生するクマです。仰向けに転び、上から光を当てて肌が明るくなったら黒クマ確定。たるみケアをおすすめします。そんな黒クマさんにおすすめのコンシーラーの色はパール系です。光を飛ばしてくれるパールカラーは黒クマカバーにピッタリ☆
・色素沈着が原因なのが茶クマ

茶クマは、主に色素沈着が原因によって発生します。皮膚をピンと引っ張ってみても色が変わらない場合は茶クマとなります。そんな茶クマさんにおすすめのコンシーラーの色はイエローです。同色系であるイエローを使うことで肌に明るさがプラスされますよ。濃い目の茶クマさんはグリーンを使い、トーンアップ効果を利用する消し方でも◎
■青クマにおすすめのコンシーラーは?
ここでは青クマさんにおすすめのコンシーラーをご紹介します。
・肌色に合わせて色味をカスタマイズできるエトヴォス

こちらは『ETVOS(エトヴォス)』の「ミネラルコンシーラーパレット」4,950円(税込)です。ナチュラルベージュ、オレンジベージュ、オークルベージュの3色がひとつになったパレットタイプのコンシーラー。肌色に合わせてカスタマイズできるのがうれしいポイント☆UVカット効果もありますよ。
・よれにくく、乾燥しにくいセザンヌ

こちらは『CEZANNE(セザンヌ)』の「ストレッチコンシーラー」600円(税抜)です。しっかりなオレンジ色で青クマを消すのに効果的。リキッドタイプで肌の動きに負けず、よれにくいのが特徴です。
・トリートメント効果のあるフランシラ

こちらは『Frantsila(フランシラ)』の「ナチュラルRコンシーラー」7,000円(税抜)です。保湿成分がしっかり含まれているコンシーラーで、乾燥知らず。ハリとうるおいを与えてくれるトリートメント効果もあります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene