FacebookInstagramYouTube
【今月のカバーガール】子どもの食欲もそそる「#マミノメシ」のヒミツ!

Lifestyle

【今月のカバーガール】子どもの食欲もそそる「#マミノメシ」のヒミツ!

月替わりで、WEBサイト「mamagirl」のトップを飾る、【Cover mamagirl(カバーママガール)】企画。新年一発目となる1月は、リアルクローズな「#156センチコーデ」が人気の3歳4カ月の男のコママ・石岡真実(いしおか まみ)さんを4回に渡り大特集!最終回となる第4回目は、お料理上手な真実さんに聞く食に関するあれこれ。遊び食べの対処法、完食してもらえるお弁当のコツなどを伺いました!

■素敵なうつわを集めることで食卓が豊かに!

子どもが生まれるまでは「家にいるよりも外で楽しみたい派だった」という真実さん。「人と触れ合うこともお酒も好きなので、以前はそれこそ週3で飲みに行っていたくらい外にいました(笑)」出産後、自宅保育で必然的に家にいる時間が長くなったことで、「家生活をいかに楽しく快適にするか」に自然と意識が向いていったそう。「好みのインテリアで室内を整えるとか、料理を楽しむとか。飲みにはなかなか行けなくなりましたけど、その分ママ友を招いてホームパーティーをしたり、楽しみ方もだいぶ変わりました」

お店に気兼ねすることなく子どもも一緒に楽しめるのがホームパーティーの良さ。

ライフスタイルが大きく変わる中で、料理の腕前もめきめきと上達。インスタグラムに投稿される日々の食卓「#マミノメシ」がとにかく美味しそう!「元々料理は好きだったんですけど、『うつわ』にハマってから料理がもっと好きになりました。うつわを眺めたいがために料理をしている感覚です(笑)」

手間ひまかかっていそうに見える食卓ですが、基本は簡単ご飯が中心なんだとか。特に朝などは、さっと手早く出せるものが多いそう。「朝食を見てもらうとよくわかると思うんですけど、実はありきたりなものしか並んでないんです。目玉焼きだったり、納豆と生卵だったり(笑)」

石岡家のとある日の朝ごはん。

美味しそうな食卓をつくるコツは「うつわに小分けにする」こと。おかず1つ1つをお皿に盛り付けると、ガゼン食卓が豊かに見えるんだとか!「旅館の朝ごはんをイメージしてもらうとわかりやすいかもしれないです。皿数が多いと盛り沢山で美味しそうに見えるんですよ。あとやっぱりうつわの力。うつわが素敵だとお料理も美味しそうに見えますよね」


■食事は朝・昼・晩の味変で飽きさせない工夫をしています!

子どもが小さいうちは、食事もなかなかスムーズに行かないこともありますが、真実さんの場合、気をつけているのは3食の『味変』だそう。「朝・昼・晩、似たようなジャンルだと飽きて食が進まなくなるので。朝が和食だったら昼はスパゲティとか変化をつけています。夜はしっかり食べてくれないと寝る前にお腹がすいてしまうので、卵でとじた雑炊とか確実に食が進むものを出すようにしています」

子どもの興味が遊びのほうに向いて食が進まないときは、無理に食べさせることはしないそう。「遊び出しちゃったときはもう仕方ない。そのまま遊ばせます。でも、食事の時間は終わりだよという意味でご飯は一旦下げて片付けます。あとから『食べたい』となったら、『じゃあ自分で持ってきてね♡』と。メリハリをつけるようにしています」週に1度、英語のスクールに行くときはお弁当も持たせるそうですが、このお弁当にも食が進む一工夫が。「ご飯を全体に敷いてその上におかずを乗せているだけなので工夫というほどではないですけど。でも、お弁当箱の中でご飯とおかずを別々にするよりも、美味しそうに見えますし完食率が高いです」おかずは食べやすく一口サイズ。ひじきの煮物などパラつく物もご飯の上に敷くと一緒に食べてくれるそう。


■一人で頭を空っぽにする時間も作るようにしています

真実さんにストレス解消法を伺ってみました!「子育て中であればストレスは必ずあるものなので、とにかく蓄積しないようにしています。ママ友とたくさんおしゃべりするとか、人と話して発散!あとは、月に1回くらいですけど、旦那さんに息子を任せて外で友だちと会ったりしていますね。友だちとお酒を飲みながらとことん語りあえれば、全部リセットされます!」たまに、旦那さんに早く帰って来てもらって子どもをまかせたら、買い出しついでにひとりの時間を満喫することも。「買い物へ行って、帰りに馴染みの焼き鳥屋さんで軽く一杯飲んで帰るというのが最高の息抜きですね。お酒が好きっていうのもあるんですけど、自宅保育をしていると完全に1人になれる時間ってほぼないので。ひとりで日本酒をしみじみ飲みながら、頭の中を空っぽにしてリフレッシュしています」子どもが成長するに連れてやることも増えていくため、時々は意識して一人になる時間を作るようにしていると真実さん。「いつもはあれもやらなきゃこれもやらなきゃで、常に脳をフル回転しているんですが、その一人の時間を作る時には、洗濯やお皿洗いなどの家事全般を全て父さんに託して、開放された状態でお出かけする様にしています(笑) 父さんには本当に感謝!心の健康管理として一人で何も考えず深呼吸をする時間は私は大事だなと思いますね」

自宅保育などで子ども向き合う時間が長いママは特に、心のセルフケアも大事にしていきたいですね。


SHAREFacebook
POST
LINELINE