
出典:@ sola0612さん
Fashion
ピアスはシンプルなものがひとつあると便利☆おすすめをチェック
さりげないけれど、なんだかおしゃれ。シンプルでステキなピアスを見つけましょう☆
■シンプルなピアス…どんなものを選べばいいの?
シンプルなピアスも、素材やデザインなど種類はさまざま。どんなものがあるのか見ていきましょう。
・どんなシーンで使える?

シンプルなピアスは、さりげなくおしゃれを演出できるので、さまざまシーンで活躍してくれます。普段使いもできて、冠婚葬祭など少しかしこまった席でも使えるものを持っているととっても便利。例えば、オフィスなどでは、石がひと粒ついたものや、ゴールド、シルバーなどの小さなもの。冠婚葬祭の席でも使えるパールのピアスなど…どんなものが良いか悩んだら、店員さんに相談してみてはいかがでしょう。ステキな最初のひとつが見つかるかもしれませんよ。
・どんなものを選ぶべき?
ピアスは、ピアスの穴に入れるポストのデザインが違うだけで、印象が変わります。定番のポストをご紹介していきますね。
・キャッチ式ピアス

キャッチ式ピアスは真っすぐなポストをキャッチで固定するもの。着脱もカンタンな、もっともベーシックなタイプ。
・フックピアス

釣り針型のポストをピアスの穴にひっかけるだけなので、キャッチも不要なタイプ。けれど、フックタイプのピアスはキャッチが無いために何かに引っかけてなくしてしまう…なんてことも。そんな方のために、最近ではあらかじめ透明のキャッチがついたものや、アクセサリーのパーツショップ、100均などでキャッチだけを購入することもできますよ。
・チェーンピアス

ゆらゆらと揺れる姿が印象的な、チェーンピアス。ピアスの穴にチェーンを通して使用するタイプで、その日の気分でチェーンの長さを変えて楽しむことができます。
・フープピアス

フレームがリング状になったフープピアス。フープの大きさで印象が大きく変わります。細くて小さめのものを選ぶとよりシンプルでさりげない雰囲気に。メンズのピアスでも、シンプルなフープタイプは人気ですね。
・大きさはどれぐらいが使いやすい?
大きすぎるピアスはどうしても存在感が出てしまうので、シンプルなピアスを選ぶときは、小さめのものがおすすめ。ただ、耳の大きな方や、耳たぶの厚い方は、小さすぎるとピアスが目立たないので、耳の存在感に負けない少し大きめのものを選んでもいいかも。
■人気のブランドピアスやハンドメイドのピアス

ブランドのピアスを選ぶなら、どんなブランドのものが人気なのでしょうか。素材も、シルバーやゴールド・プラチナなどさまざま…SNSでは、プチプラでクオリティの高いハンドメイドのピアスも人気のようですよ。
・ブルベの人にはシルバーのピアス

ブルベ肌の人には、シルバーやプラチナのアクセサリーがおすすめ。シルバーやプラチナと言えば、『TIFFANY&CO.(ティファニー)』や『BVLGARI(ブルガリ)』などハイブランドのアクセサリーのイメージですよね。@hirorin.29さんが『Tiffany HardWear(ティファニーハードウェア)』のボールリングネックレスやリングといっしょにUPしているのは『BLANC(ブラン)』の「drop pierce.」3,520円(税込)と「ball chain ring.」5,280円(税込)。揺れ動くシルバーのボールが、クールでエレガントなブルベ肌さんの印象にもぴったり。
・イエベのあなたにはゴールドのピアス

イエローベース、オークル系の肌の人には、ゴールドのアクセサリーがおすすめ。@cozue_nさんが、身につけているのはアクセサリーブランドの中でも多くの女性に人気のある『4℃(ヨンドシー)』が、2019クリスマスコレクションとして発売した「K10イエローゴールドピアス」24,000円(税抜)。4℃には、大人の女性にぴったりのシンプルで大人かわいいステキなピアスがたくさんそろっています。
・不動の人気♡CHANELのピアス

シンプルな『CHANEL(シャネル)』のピアスは、かわいくてとってもおしゃれ。写真のピアスは、@roberts_officilさんでお取り扱いの2019年秋冬コレクション。CHANELのコスチュームジュエリーは、お値段50,000円前後のものから数十万円するものまでさまざま…定番のシャネルマークのピアスは、シンプルなモノトーンコーデなどと合わせるととってもステキ。最新作もステキですし、ヴィンテージショップなどでお気に入りのひとつを探してみるのも楽しくておすすめですよ。
・クオリティが高くてかわいいハンドメイドピアスも人気

インスタなどSNSでは、ハンドメイドのピアスも人気が高く、たくさんの方がステキなハンドメイドピアスをUPしています。@shienie.0756さんは、写真のように天然石を使用したものや、クルミボタンを使用したものなど、シンプルでかわいいハンドメイドピアスをたくさんUPされています。お値段もプチプラで1,000円台のものが多いですよ。お気に入りをたくさんそろえやすいのもハンドメイドアクセサリーの魅力ですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり