出典: PhotoAC
Lifestyle
袱紗の色は使い分けが大切!マナー違反にならない選び方
■慶事用は華やかに!弔事用は落ち着いた物をチョイス
慶事と弔事の両方に使う袱紗ですが、色や柄・包み方などに違いがあります。結婚式などの慶事ごとには明るい暖色系を使い、お葬式などの弔事ごとには落ち着いた寒色系の色味や黒色の袱紗を選ぶのが一般的。弔事用にはなるべく大きな柄物は避け、小柄や無地の物を選ぶのもポイントとなります。最近では慶事用としてレースや柄物の生地を使っている個性豊かな袱紗も多く販売されているようです。
■結婚式などの慶事に使う袱紗の選び方を紹介!
慶事用にはどんな袱紗を選べば良いのでしょう?
・結婚式は明るい色味の暖色系を選ぼう
結婚式などの慶事では、赤・ピンク・オレンジなど暖色系の袱紗を使用するのがおすすめ!明るい色は、お祝いの気持ちを視覚的にも表現できます。さらに、鶴や亀・梅などおめでたい吉祥柄が入っている物おすすめです。
・結婚式におすすめの袱紗
【デザイン性の高い袱紗】
ドレスアップをして出席する結婚式!最近では、それに合わせレースやリボン使いのかわいらしい個性豊かな袱紗が多く、若い世代から人気となっています。
【豪華な生地の袱紗】
比較的自由度の高い慶事用の袱紗ですが、最近ではブランド物の生地を使ったオリジナルの袱紗や、シルク生地を使った物、「西陣織」などの着物生地で作る袱紗も人気です。
■お葬式などの弔事に使う袱紗の選び方を紹介!
弔事用にはどんな袱紗を選べば良いのでしょう?
・お葬式には寒色系の袱紗がおすすめ
弔事ごとで使用する場合は、紫・緑・紺・青など寒色系の落ち着いた色味で、お悔やみの気持ちを示します。柄はない方が無難ではありますが、蓮や菊・百合など仏花をモチーフにした柄であればOK!しかし、柄はワンポイントにおさえましょう。
・お葬式におすすめの袱紗
【定番人気は紫色の無地】
紫色の袱紗は弔事だけでなく、結婚式などの慶事にも使えるため、無地の物を一枚持っておくと、さまざまな場面で使用でき便利です。
【ちりめん生地などの袱紗】他と差が出にくい弔事用袱紗の中で、特に人気なのが「ちりめん」など生地にこだわった袱紗。ひと針ひと針手作業で作られた「丹後ちりめん」の袱紗など、高級感のある物が人気です。