
Lifestyle
業務スーパーのチーズおすすめ10選!神コスパで値段2度見!?アレンジも
■やわらかさにハマるに人続出!クリーミーチーズ
出典:@m.shizuka_1001さん
高品質で知られるポーランドの『Lactima(ラクティマ)』が製造元の「クリーミーチーズプレーン」は、なめらか食感のプロセスチーズ。クリームチーズではありません。8個入って170円ほどと、お得に購入できるのが人気の理由です。おやつやおつまみにそのまま食べるもよし、アレンジするもよしの使い勝手のいい商品。
出典:@m.shizuka_1001さん
@m.shizuka_1001さんは、食パンの上に雪見だいふくとちぎった「クリーミーチーズプレーン」をのせ、メープルシロップをかけて雪見だいふくトーストにアレンジ!他にも、クラッカーにのせたりベーコンを巻いたりと、アレンジの幅も広そうです。
■お酒のおつまみに!オリーブ入りチーズ&ポルチーニ入りチーズ
出典:@yucca.502さん
ラクティマのクリーミーチーズは、プレーン以外に「クリーミーチーズオリーブ入り」と「クリーミーチーズポルチーニ入り」もあります。
オリーブ入りは塩漬けオリーブが練り込まれたプロセスチーズで、ほのかな塩気とオリーブの香りが特徴。ポルチーニ入りは3種のキノコが練り込まれたプロセスチーズで、特有のクセのある香りが特徴です。
プレーンと同じく、価格は8個入りで170円ほど。そのまま味わうのがおすすめのオリーブ入りとポルチーニ入りのクリーミーチーズは、ワインをはじめとしたお酒のおつまみに最適!はちみつをかける程度の軽いアレンジもいいかもしれません。
■いろいろ使えるチーズブロック!クリームチーズ
出典:@ 2chococakesさん
アメリカ産の「クリームチーズ」はブロックチーズタイプ。227g入りで300円ほどです。大量に使いたいなら、1.36kg入り1,400円ほどの大きなサイズもあります。
出典:リッツレシピ大集合!おうち時間が楽しくなるシーン別人気アレンジ18選@tmy__fam さん
クセがなくてクリーミーな味わいで、おやつや料理と、幅広く活用できるのがクリームチーズの魅力。クラッカーにのせておしゃれなパーティーメニューにするのもおすすめです。さいころ状にカットしてサラダに使ったり、チーズケーキを作ったりするのはもちろん、和風のメニューとの相性も試してみて!
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
