
出典:@ __miki__o さん
Lifestyle
子どものおもちゃ収納どうしてる?すぐマネできるアイデアとコツをチェック
■バスケットを使った子どものおもちゃ収納アイデア

バスケットの収納ボックスならおもちゃの収納も簡単!カゴに入れるだけで子どもも片づけが好きになってくれそうですね。フタがない収納ボックスは小さな子どもにとって気軽に片づけができるアイテムなのでおすすめですよ☆
■クローゼット・押入れを使った子どものおもちゃ収納アイデア

クローゼットや押し入れのスペースには、大きなおもちゃも収納することができて便利。細かいものはラックやチェストを使ったおもちゃ収納がおすすめです。片づけに慣れてきた子どもには、ブロックの段、おままごと道具の段など、おもちゃを仕分けさせるのも◎ラベリングをすることでどこに何が入っているかひと目でわかるようになりますよ。
■無印のグッズを使った子どものおもちゃ収納アイデア

『無印良品』の「ポリプロピレンケース」は、家にあるあらゆるものをきれいに収納できる商品です。サイズもバリエーションも豊富なので、おもちゃ収納にもマッチするものが見つかるはずですよ♡中身をしっかり隠したいときはホワイトグレー、中身を隠しつつ外から確認できるようにしたいときは半透明のポリプロピレンケースがおすすめです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり