
出典:@ayannu61さん
Beauty
【赤シャドウ】大人かわいくなれる今どきな使い方!おすすめアイテム6選も
目元を印象的なメイクに仕上げてくれる赤シャドウは、トレンドでもあり定番になりつつあるメイク。「赤シャドウに挑戦したいけど似合うか心配…」「他のポイントメイクはどんなカラーを選べばいい?」など上手く使いこなせるか不安な方もいるのでは?実は赤シャドウは魅力たっぷりのアイテムなんですよ!
そこで今回は、元美容師としてヘアメイクを経験したライターsayacoが、赤シャドウの正しい塗り方やおすすめのアイテムをご紹介しますよ♡女性を大人かわいく演出してくれる赤シャドウの魅力に、ぜひふれてみてくださいね!
■赤シャドウっていったいどんな魅力があるの?

2019年に引き続き人気の赤シャドウ。どんな魅力があるのでしょうか?
・【血色感が高まる】
赤シャドウをメイクに取り入れると、目元に程良く温かみが生まれ、ナチュラルに血色感が高まり健康的なメイクに。また、赤は肌を白く見せてくれる効果もあるので透明感もアップしてくれますよ。・【女性らしさを演出】
赤シャドウは、ふんわりと女性らしい大人かわいいメイクに仕上がります。いつものメイクに赤シャドウを少しプラスするだけでしっとりとした大人の雰囲気を演出できますよ。・【おしゃれ度アップ!】
「周りとは差をつけたい」「垢抜けメイクをしたい」というときにも赤シャドウは大活躍!抜け感が出てグッと印象的な目元になる赤シャドウは、トレンド感たっぷりです。・【赤シャドウはイエベにもブルベにも!】
赤シャドウはイエベの方もブルベの方も合うカラー!イエベは、ブラウン系やオレンジ系の赤、ブルベは、発色の良い赤やピンク系の赤を選ぶと間違いないですよ。■<赤シャドウの使い方 一重編>腫れぼったく見えないメイクに
一重の方は、赤やピンク系のアイシャドウをのせると腫れぼったく見えがち。塗り方次第で一重の方でも女性らしい魅力的な目元に仕上がります。
まぶた全体に単色の赤シャドウをのせてしまうと、やはり腫れぼったく見えてしまうので、目尻のみにポイント使いするのがおすすめですよ。特に赤シャドウは目尻だけでも印象的で際立つカラーなので、ポン!とのせる程度でも十分効果あり。鮮やかな赤に抵抗がある方は、赤寄りのブラウンを使ってみるのもいいですよ。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「生まれたその日から使えちゃう!」『ママベビー』のクリームローションなら家族全員で徹底保湿♡【美容マニア・すずの大発見⑩】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「40代の肌を救う!」人気プチプラ化粧下地おすすめ16選【2025年最新】 satomi
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ