
出典:@ bm.p0512 さん
Lifestyle
引き出し収納ワザ大公開!キッチンリビングを100均ニトリ無印でお片付け
■書類の引き出し収納!グッドアイデアをご紹介します
書類をきちんと整理していないと、あとでどこに片づけたっけ?!なんて慌てることも。そんな事態を招かないためにも、きちんと大切な書類は収納したいですね。書類の便利な収納ワザをご紹介します!
・【無印良品】書類の仕分けファイルも使える!

見出しがついていて引き出し収納に便利な無印良品の「ポリプロピレン仕切りファイル」です。値段は550円(税込)で、中身が見やすい半透明タイプ。13ポケットあるので、項目ごとに必要な書類を収納できますよ。
・書類の収納はファイルボックスに入れクローゼット保管も◎

書類が入れられるほどの引き出しスペースが無いというご家庭は、書類の収納にクローゼットを活用するのもおすすめです。ボックスタイプの収納グッズを活用すれば、見た目にもすっきりとした収納が叶います。無印良品のポリプロピレンファイルボックスや100均のファイルボックスに書類を入れて、クローゼットに収納してもきれいに整頓できますよ◎
■真似したい!おしゃれな引き出し収納アイデア集
おすすめアイデアはまだまだあります☆インスタで見つけたおしゃれで活用的な収納アイデアをご紹介していきますよ!
・【セリア】ストレージボックスで生活用品を収納

セリアのストレージボックスが生活用品の収納に大活躍!マスクや電池など収納場所に困りがちなアイテムも、引き出しにぴたっときれいに収納できますよ。
・【カインズ・セリア】冷蔵庫もボックスアイテムをフル活用

@ himayuralicoさんは冷蔵庫の中をボックスできれいに整理されています。清潔感があって、無駄がなくすっきりまとまっていますね。『CAINZ(カインズ)』やセリアなどのボックスアイテムを活用されているそうです。色を白で統一するのもおしゃれに見せる収納のポイントです◎
・【ダイソー】100均アイテムでシンク下をDIYするすごワザ

@snow25.homeさんはダイソーのアイテムを使って、シンク下をDIYされたそうです。使用アイテムはつっぱり棒とつっぱり棒専用の棚!ダイソーにはこんなに便利なアイテムがあるんですね。

シンク下の深さを利用して棚をつけて、消耗品ストックを収納されているそうです。まさに隙間スペースを上手く活用した上級ワザ!100均で手軽に手に入るアイテムなので、ぜひ真似してみたいですね。つっぱり棒を活用するテクニックはクローゼットにも活用できます。服の収納に困っている方にもおすすめしたいアイデアですよ☆
■引き出し収納ワザを身につけて快適空間をつくろう!
見落としがちな引き出しの収納も、ちょっとしたテクを使うだけですっきりきれいに整理することができそうですね!引出しがきれいだと生活しやすくなり、物をうっかり無くしてしまうことも減りそうですよね。ぜひ今回の記事を参考に引き出し収納を見直してみてくださいね◎
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部