
出典:@ bm.p0512さん
Lifestyle
ミルクフォーマーのおすすめは?プロテインづくりにも使える!
ミルクフォーマーを使ってふわふわ泡を楽しもう!
■そもそもミルクフォーマーってどういうもの?
そもそもミルクフォーマーって何?という人もいるはず。ミルクフォーマーについて紹介します。
・ミルクフォーマーとは何?
ミルクフォーマーとは簡単にいうとミルクを泡立てるもの。ミルクを泡立てて作ることで、カフェラテやカプチーノがおいしくなります。
・どんなときにミルクフォーマーを使うの?

ミルクを泡立てて作るドリンクのときに使うことが多いでしょう。たとえば、カフェラテやカプチーノ。ミルクを泡立てることで、口当たりが良くなりやさしい味になります。
またミルクの泡でふたをするような感覚にもなるので、ホットドリンクのときは冷めにくいという特徴も。
■ミルクフォーマーには2種類ある!どこで使うか考えると良いかも

ミルクフォーマーには大きく2種類あります。手動タイプと電動タイプ。まずは、どこでどういったときに使うのかというのを考えるといいかもしれませんね。
・手動タイプ
手動タイプにはシェイカーとダブルメッシュがあります。シェイカーは容器にミルクを入れてシェイクするタイプ。ダブルメッシュは、容器にミルクを入れてホイッパーレバーを上下させて泡立てるタイプです。
きめ細やかでしっかりした泡が良い人は、シェイカーよりもダブルメッシュがおすすめ。手動タイプだとアウトドアのときにも持っていけますよ。
・電動タイプ
電動タイプにはスティックと全自動があります。スティックは棒状になったミルクフォーマー。先端にはコイルがついていて、スイッチをいれると振動で泡立ててくれます。全自動のものは、名前の通り全部自動でミルクを泡立ててくれます。
業務用のような本格カフェタイムを体感したい人は全自動が良いかもしれません。アイテムによってはさまざまな設定ができるものもありますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ