
出典:mamagirlLABO @ cosmemicoさん
Beauty
美容ローラーは全身に使える!テレビを観ながらリフトアップ
美容ローラーを使えば小顔やリフトアップに効果が期待できると、美容マニアには必須アイテムとなっています。また顔だけでなく全身に使えると人気。さっそく詳しくチェックしていきましょう。
■美容ローラーの使い方って?本当にコロコロするだけ?

美容ローラーの使い方を紹介します。使うときの注意点も紹介するので、普段の使い方と照らし合わせてみてくださいね。
・美容ローラーのボールをコロコロして顔がすっきり

美容ローラーはボールをコロコロと顔に転がすだけで、簡単に顔がすっきりするといわれています。これは美容ローラーによって血行が良くなって、むくみがとれるからです。使い方は美容ローラーの形状やタイプによってさまざまですが、基本的な使い方は同じ。フェイスラインにそって、コロコロするというものです。リンパを流し、リフトアップやむくみをとることが目的なので、あごから耳に向けて上にコロコロするのがポイント。くれぐれもあごに向けて下へコロコロしないように注意してくださいね。こめかみから頭皮に向かってコロコロするのもおすすめ。
・全身にも使える美容ローラー

美容ローラーは名前に顔をついていますが、基本的には全身に使える美容アイテムです。首や肩、ふくらはぎなどに使えます。使い方は簡単で、顔と同じようにコロコロ転がすだけ。たるみを引き上げるということを意識しましょう。むくみやコリをとろうと強めにコロコロする人がいますが、それはやめましょう。肌を傷めたり、乾燥につながったりします。
■美容ローラーを選ぶときはどこで使うかを考えよう

美容ローラーを選ぶときのポイントをチェック!いくつかありますが、まずはどこで使うのかということを考えておくと良いかも。
・ボールの形や大きさで選ぶ

リビングで使うのかお風呂のときに使うのかなど、主に使う場所を考えるとどれくらいの大きさが良いが見えてきます。また顔しか使わなければ、小さめのボールが良いかもしれません。顔もお腹も足も全部使いたいという人は、少し大きめのボールやかっさのような形のものを選ぶのも◎ですよ。
・手動なのか電動なのかも要チェック

美容ローラーには手動タイプと電動タイプがあります。手動は自分でコロコロ転がすのですが、電動タイプはEMSなど電気刺激をともなって引き締めるなど効果を高めるものです。
・防水加工されていると使う場所を選ばない

防水加工されている美容ローラーを選べば、お風呂のときに持って入ることもできます。入浴で体が温まったときにコロコロすると、すっきりしそうですね。防水加工されていないと故障の原因にもなります。お風呂場で使うときは、防水加工されているかチェックしてから使いましょう。
・お手入れが簡単な素材にする
肌をコロコロするものなので、美容ローラーに汚れがつくこともあります。そのため水洗いができたり、汚れてもふきとったりできるなどお手入れが簡単な素材を選ぶと良いですよ。清潔に保てていないと、逆に肌あれや吹き出物の原因になってしまうことも。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*