
出典:mamagirlLABO @ writer_sarry さん
Beauty
エレガンス下地のすごいとこ!大人気【モデリングカラーアップベース】も
カラーバリエーションが豊富な『Elégance(エレガンス)』の下地。以前あった「モデリングカラーアップベースEX」から「モデリングカラーアップベースUV」が2020年2月17日に新発売されました。エレガンスにはほかにも、さまざまな下地がありますよ。今回はエレガンスの下地に注目して、徹底解説していきます。
エレガンスにはいくつかの下地がありますが、1番注目してほしいものはカラーコントロール下地。色がついた下地で、肌の悩みや印象を自由自在にあやつってくれるという優れものです。
そこで今回はエレガンスのカラーコントロール下地に注目して紹介していきます。
■そもそもエレガンスってどんなブランドなの?
出典:mamagirlLABO @ writer_sarry さん
まずはエレガンスというブランドや人気の理由について知っておきましょう。
・エレガンスとはどんなブランド?
1986年に『ALBION(アルビオン)』から誕生したブランドです。フランスをイメージするようなパッケージで、上品で優雅な印象。女性がメイクを楽しめるように、アイシャドウやマスカラなどさまざまなアイテムがとりそろえられています。
・エレガンスが人気の理由は?
エレガンスのコスメはさまざまなベストコスメに選ばれて、品質が良いというのが最大の理由です。また忘れてはいけないのが、パッケージデザイン。コスメのパッケージがゴールドが基調なことで、高級感と大人の女性の気品があふれています。
■エレガンスのカラーコントロール下地に注目
出典:mamagirlLABO @ writer_sarry さん
「今の、私の、なりたいままに」がコンセプトのコスメ。その日の肌に合わせて、また、なりたい肌に合わせて使い分けができる色つきの下地です。エレガンスの下地は5種類。今回はカラーコントロール系の下地を深掘りしていきます。
・エレガンスのカラーコントロール下地はどんなもの?
出典:mamagirlLABO @ writer_sarry さん
エレガンスのカラーコントロール下地は、2020年に新発売となった、「モデリングカラーアップベースUV」4,500円(税抜)、「パンプリフティングベースR」5,000円(税抜)、「パンプリフティングベースUV」5,000円(税抜)です。
モデリングカラーアップベースUVは5色展開で、パンプリフティングシリーズは2色展開となっています。どれも色がついていることで、肌色を修正する効果が期待できるようです。
毛穴やテカリ、くすみを抑えるなどベースの肌を整えることで、メイクのノリはもちろん顔のトーンが明るくなります。
・どんな色があるの?
モデリングカラーアップベースUVには、ピンク、グリーン、ベージュ、オレンジ、ラベンダー。パンプリフティングシリーズには、ピンクとベージュがあります。
・UVカットはできるの?
上記の下地にはいずれもUVカットの成分が配合されているようです。商品名にUVとついている「モデリングカラーアップベースUV」と「パンプリフティングベースUV」はSPF40PA+++、ついていない「パンプリフティングベースR」はSPF25PA++。
・口コミをチェックしよう
出典:photoAC
ファンデーションを塗ったときは肌色がちょうど良いものの、夕方になるとくすんで暗い印象になる人がいます。
そこでエレガンスのカラーコントロール下地を使うと、「内側から血色が良くなったように見え、夕方のくすみも気にならなくなった!」という口コミがありました。また「保湿力が高いので、乾燥が気になる季節も安心」という口コミも。
赤みのある肌が気になるなどの肌の悩みをしっかり解消して、「肌を整えてくれるのでファンデーションの量が減った」という人もいるようです。
■カラーが豊富なモデリングシリーズの色別効果を紹介
モデリングシリーズはカラーバリエーションが豊富!色別の効果を紹介していきます。
・ピンク
ピンクは血色が良くなる色です。ふんわり優しく色づくので、女性らしいやわらかい印象に。
・オレンジ
出典:mamagirlLABO @ piii_xx_01さん
オレンジは生き生きとした活発な印象にしたいときにおすすめです。クマやシミなどを隠し、健康的な肌になります。
・グリーン
グリーンは赤みや肌荒れ、にきび跡を隠してくれますよ。キリッとスタイリッシュなで涼しげな雰囲気に仕上げたい人におすすめ。
・パープル
出典:mamagirlLABO @ writer_sarry さん
淡い紫色で、どこか品のある印象になるでしょう。くすみがとれて肌に透明感が生まれ陶器のような肌が目指せます。
・ベージュ
くすみをとりナチュラルな仕上がりで、穏やかな印象にしたい人はベージュがおすすめ。肌にツヤが欲しい人にも良いですよ。
■エレガンスの下地の使い方は簡単!チェックしよう
出典:mamagirlLABO @ piii_xx_01さん
エレガンスの下地の使い方はどれも同じで簡単。化粧水や乳液で肌を整えたあとに、顔に下地をのばしていきます。量はパール2個分ほど。ほほから全体にのばしていくと良いですよ。気になるところは重ね塗りしましょう。
そのあとからファンデなどベースアイテムを重ねてメイクをしていきます。
■エレガンスの下地で毎日きらめき肌を手に入れよう
エレガンスの下地は色の種類がたくさんあるので、イエベもブルべも使いやすいです。また肌の調子は毎日違うもの。
だからこそエレガンスの下地は、その日の悩みやなりたい自分に変身するために、便利なアイテムとなります。何色かそろえておくと、使い勝手も良いですよ。
nobii
【Instagram】nobii00
沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
