![もう落ちない!アイブロウおすすめ11選♪プチプラからデパコスまで](https://cdn.mamagirl.jp/images/28/63/42/24/jpg/vnjgzkyor10v1itdybxcsjggiybuex.webp)
出典:@hiro.4boysさん
Beauty
もう落ちない!アイブロウおすすめ11選♪プチプラからデパコスまで
■落ちないと人気のおすすめアイブロウ【パウダー編】
アイブロウのなかでも比較的落ちやすいとされるパウダータイプ。ふんわりとした美眉をキープするには、モチのよさを重視していきましょう!
・カラーリングアイブロウパウダー/Visée
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/66/75/39/75/jpg/ze7ciclkaus0wb2h4mwnf4ydbxyoln.webp)
『Visée(ヴィセ)』の4色パレットの「カラーリングアイブロウパウダー」は、立体感のあるふんわり眉を作るのに最適。太眉メイクものっぺりした印象にならず、抜け感のある雰囲気に仕上がります。パウダーの粒子が細かいため、眉にぴったりと密着。汗や皮脂で落ちることもありません。
価格:1,200円(税別)
・ナチュラルシフォンアイブロウ/CANMAKE
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/50/06/15/23/jpg/wdcgcjjq1igmtead5hohdkeswpqina.webp)
ふわふわのパウダーがやさしく自然な眉を演出してくれる、「ナチュラルシフォンアイブロウ」。皮脂を吸着するパウダーが配合されており、ふんわりした仕上がりが1日中キープされます。結局いつも同じ色しか使わない…という方にもおすすめですよ。
価格:600円(税別)
・アイブロウクリエイティブパレット/IPSA
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/53/65/80/66/jpg/7wjh2f4lufj5nvstwyog6ekf9590na.webp)
よりなりたいイメージの眉に近づけると人気なのが、『IPSA(イプサ)』の「アイブロウクリエイティブパレット」。5色のカラーを組み合わせることで、微妙なニュアンスも表現できます。オイルコーティングされたパウダーは崩れにくく、ブラシも4種類と描きやすさも抜群です。
価格:4,200円(税別)
・デザイニングアイブロウ3D/KATE
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/30/87/69/37/jpg/veykjnx4occemcqwd6fblac7bsklvg.webp)
ケイトの「デザイニングアイブロウ3D」は、3色を使ってホリの深い立体的な眉を描くことができます。ブラシには太さの異なるヘッドがついているため、部分ごとに使い分けることも。アイブロウとしてはもちろん、ノーズシャドウや涙袋メイクなどマルチに使える優秀さも評価されているようです。
価格:1,100円(税別)
■落ちないと人気のおすすめアイブロウ【リキッド編】
リキッドタイプは使ったことがない!という方もいるのでは?ペンシルタイプやパウダータイプよりさらに落ちにくいとされる、リキッドアイブロウ。持っていて損はありませんよ。
・Wアイブロウカラーズ/RMK
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/48/24/77/67/jpg/rg0vswydvzjphlb7dz0rocewvslgp1.webp)
こちらはリキッドアイブロウと眉マスカラが一体になったタイプ。ライナーは平筆で、眉毛の隙間を丁寧に埋めていくことができます。色は薄めなので、ある程度地眉がある方や、眉を濃くしたくない方向け。最後に小ぶりな眉マスカラで全体を整えれば、立体的な眉に仕上がります。
価格:3,800円(税別)
・リキッドアイブロウ/&be
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/91/00/35/59/jpg/hg33ltqfwgeawavoggo4gewm0bljle.webp)
人気メイクアップアーティスト、河北裕介さんプロデュースでも話題のブランド『&be(アンドビー)』。こちらの「リキッドアイブロウ」は、平筆のリキッドとワックスパウダーが一体になっており、立体感のある眉を描くことができます。リキッドは薄づきなため、仕上がりもごく自然。ロングラスティング処方で、汗や皮脂にも負けません。
価格:1,400円(税別)
・パーフェクトアイブロウN/Fasio
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/59/76/44/90/jpg/usk5jlbze99egunlxm6h6dqicuyuhe.webp)
リキッドタイプとチップのパウダーが一体になった、『FASIO(ファシオ)』の「パーフェクトアイブロウN」。適度なコシのあるブラシで、存在感がありつつも自然な眉を1本ずつ描くことができます。眉尻はリキッドで、眉頭はパウダーで仕上げる方が多いよう。汗をかいても眉が消えない!と人気です。
価格:1,500円(税別)
・ロングラスティングアイブロウ/exceL
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/51/93/24/50/jpg/z04dd29pezlt0kmzt92o3gpibbiuag.webp)
こすっても落ちない!との口コミもあるほど、とにかく落ちないと話題の「ロングラスティングアイブロウ」(写真右)。スーパーウォータープルーフ処方で、スポーツやレジャーのシーンでも活躍してくれるよう。極細のブラシは薄づきで描きやすく、1本1本を丁寧に描けます。高密着のパウダーでぼかせば、ナチュラルな仕上がりに。描きたての眉が長時間持続しますよ。
価格:1,400円(税別)
■落ちない眉メイクにはアイブロウコートがおすすめ
今使っているアイブロウから替えたくない、とにかくアイブロウのモチをよくしたい…そんな方はアイブロウコートで眉毛をコート! 100均でも販売されているので、気軽に試すことができます。
・アイブロウコートEX/CEZANNE
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/54/55/51/25/jpg/uyruedxonhb2msunvcryb4c1wt6qna.webp)
セザンヌの「アイブロウコートEX」は、速乾性の高い液が眉メイクにしっかりと密着。パウダーをのせた眉も、しっかりと仕上がりをキープしてくれます。水や汗、皮脂にも強く、美容液成分が配合されているのもうれしいポイント!
価格:460円(税別)
・アイブロウコート/UR GLAM
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/97/04/72/08/jpg/gzspc30mhql49c4rgl4ubk4om2ri0v.webp)
『DAISO(ダイソー)』が販売するコスメブランド、『UR GLAM(ユーアーグラム)』にもアイブロウコートが。まるで水のようにサラサラの質感で、眉メイクをキープしながらも自然に仕上げることができます。100円とは思えないオシャレなデザインも魅力的ですね。
価格:100円(税別)
・アイブローコート/ORBIS
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/96/73/24/15/jpg/fjjcxv2pg2howxgokrvjogvycijyov.webp)
『ORBIS(オルビス)』の「アイブローコート」は、植物性の保湿成分配合と肌への優しさも魅力的。敏感肌が気になる方も安心して使えそうです。ウォータープルーフの液が、皮脂や汗、こすれなどから眉メイクを守ってくれます。
価格:1,000円(税別)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
アヌアのスキンケアラインを使う順番は?ドクダミ・シラカバ・桃の使い方 ユーコ
Beauty
【ジルスチュアート】でうっとり美髪ケア♡「選んで正解!」桜のヘアミルク【美容マニア・すずの大発見⑦】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【トリデンダイブインセラムの使い方】使う順番や成分、効果、口コミも紹介 はらわ
Beauty
「まるで整体師!?」【MYTREX】の「第2世代ハンディガン」ならおうちで全身ケアできる♡ mamagirl WEB編集部
Beauty
【韓国シャンプー】人気ランキング上位おすすめ9選!特徴や選び方、口コミも マリー
Beauty
ヘアカラーの頻度と間隔は何ヶ月おきが正解?全体染めや白髪染めの場合も 鹿児島いずみ