FacebookInstagramYouTube
クーラーボックスおすすめ4選!保冷機能を長持ちさせる方法も

出典:@ nanc1043さん

Lifestyle

クーラーボックスおすすめ4選!保冷機能を長持ちさせる方法も

キャンプだけでなく、運動会やピクニック、お花見やBBQのときなどでも重宝するクーラーボックス。飲み物や食べ物を保存するのに最適なクーラーボックスは、意外と出番は多いんです。そこで今回は、ひとつ持っていれば便利なクーラーボックスの魅力に迫ってみたいと思います。また、クーラーボックスといっても種類はさまざま。それぞれの特徴も合わせてご紹介するので要チェックです。

最後にはおすすめのクーラーボックスも紹介しますよ☆

■クーラーボックスの素材の種類と特徴をまとめてご紹介

クーラーボックスを選ぶ際、材質を理解しておくと自分に合った商品がすぐ見つけられるかも。


 
 

・頑丈でコスパばっちりな発泡ウレタン

出典:@ tonkun333さん

わたしたちが良く見かけるクーラーボックスは、この発泡ウレタンタイプのものがほとんどでしょう。
発泡ウレタンのクーラーボックスは、頑丈で、値段も手ごろで、保冷効果もそれなりに優れています。クーラーボックス選びに悩んだら、まずはこのタイプのものを選ぶと◎


 
 

・折りたためるクーラーボックスに多いアルミ+ポリエチレン


 
 

折りたためるクーラーボックス、ソフトクーラーボックスに使われていることが多いのが、アルミ蒸着+ポリエチレン素材。
保冷能力はあまり高くありませんが、かさばらないので短時間の保冷目的であれば、問題なく使えるでしょう。


 
 

・安い&軽いのが発泡スチロール


 
 

安さと軽さが最大の魅力である発泡スチロール。
しかし、丈夫さを考慮すると野外でそのまま使うには多少不安要素はあります。発泡ウレタンタイプの大型クーラーボックスとの併用で使う人が多いようです。


 
 

・キャンプなどの連泊時には真空断熱パネルがおすすめ


 
 

真空断熱パネルのクーラーボックスは値段は高めですが、保冷面ではかなりの高機能を備えています。
キャンプでの連泊時や、食材を現地で調達したときの持ち帰りの際などに活躍するでしょう。

 

■クーラーボックスの保冷機能を長持ちさせるには?

なるべく中に入れている食材は冷たい状態を保ちたいですよね。そのためにはどんなことに気をつければ良いのでしょうか。


 
 

・保冷剤をたくさん入れる

出典:photoAC

そもそもクーラーボックスの目的は、食材を冷やすのではなく、冷たさを維持するためのもの。
ボックス内の冷たさを保つためには、保冷剤をたっぷり入れることはマストなんです。
アウトドア用の保冷剤であれば、より効果的◎

 

・頻繁に開け閉めしない

 

開けっ放し、頻繁な開け閉めは、ボックス内の冷気を逃がしてしまいます。
頻繁な開け閉めが予想されるのであれば、ソフトクーラーにあらかじめいくつかの飲み物を入れておき、そちらから取るように。メインのクーラーボックス内の冷たさを保つようにするなど工夫しましょう。

 

・折り畳みのものに発泡スチロールのものを入れるとより保冷効果があがる

 

ソフトクーラーの中に発泡スチロールのクーラーボックスを入れると、保冷効果を簡単にあげることができます。
安価で保冷効果をあげるためのワザですが、真空断熱パネルのものや、発泡ウレタンのクーラーボックスほどの保冷機能はありませんので注意してください。



 

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • 「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡
  • 【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで
  • 【ドンキのごまにんにく】売り切れ続出の人気商品!使い方やアレンジ紹介【ドンキのごまにんにく】売り切れ続出の人気商品!使い方やアレンジ紹介

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告