出典:@ enu1231さん
Lifestyle
チョコペンの匠!市販のおやつをデコったかわいすぎキャラスイーツ
コロナの影響で、休校・休園になった子どもを持つママ。なにか簡単におうち時間を楽しめないかなと考えていませんか?そんなママに今回は、簡単にキャラおやつが作れるアイデアをご紹介していきたいと思います。コンビニで手軽に買うことのできる、あのお菓子をデコることで、あっという間に子どもが喜ぶキャラおやつを作ることができますよ♡
■ピンクでかわいさ全開!しっとりチョコを使ってロッツォとハムを
「セブンイレブン」で発売されている「サクサク食感のしっとりいちご」100円(税抜)のいちご味をベースに、ロッツォとハムの顔を書いてデコアレンジ。ピンクというだけでかわいいのに、しっとりチョコにはハートの形のチョコも入っているので、よりかわいさがアップ♡しっとりチョコシリーズは、さまざまな味が展開されているので、いろんな色のキャラデコをして、ミックスしても楽しめそうですね。
■開けてびっくり!アーモンドチョコがカオナシに
「LOTTE(ロッテ)」の「アーモンドチョコレート<クリスプ>」をデコってカオナシに…☆ホワイトチョコレートで顔を作り、黒のチョコペンで目と口、紫のチョコペンで顔の模様を書いたら完成です。結構リアルに再現されていますね。小さな子どもだとびっくりして泣き出してしまいそうです。
セブンイレブンで発売されている「コーンチョコ」100円(税抜)や「Family Mart(ファミリーマート)」で発売されている「チョコを味わうコーンチョコ」100円(税抜)でも代用可能です。
■三色団子のそれぞれの色が生かされてできたトイストーリーキャラクター
白・ピンク・緑の3色を上手に生かしてトイストーリーキャラクターの、フォーキー、ハム、リトルグリーンメンが登場。団子のやわらかさが、キャラクターのゆるっと感を増してくれていますね。各コンビニで販売されている三色団子と、チョコペンがあればできるので、子どもといっしょに顔を書いてみても楽しそう☆
SHARE
POST
LINE