
出典:mamagirlLABO @ yzn.927さん
Lifestyle
大好きなポケモンケーキでお祝いしよっ!オーダーできるサイトやレシピ紹介
子どもの誕生日や、お祝い時にはケーキを買うおうちも多いでしょう。普通のケーキでも十分うれしいのに、好きなキャラクターやハマっているアニメなどのケーキでお祝いすることで、より子どもの喜ぶ姿を見ることができますよね。今やさまざまなキャラクターケーキが発売、オーダーできる時代となっていますが、今回注目してみたのがポケモンのケーキ。
この記事では、ポケモンのケーキが購入できるお店や、通販サイト、手作りケーキのアレンジ術などのお役立ち情報を伝授していきたいと思います。
■ポケモンケーキが購入できるお店をご紹介
ここでは、ポケモンケーキを取り扱っているお店をご紹介していきます。
・大人気キャラデコケーキはイオンで買える!
出典:@ hinatamama834 さん
『BANDAI(バンダイ)』から発売されている「キャラデコお祝いケーキ」はキャラケーキの王道ともいえる人気ケーキなのではないでしょうか。
ポケモンケーキには、遊べるオーナメントとしてピカチュウのマスコットとルーレットがついています。
通販サイトでの取り扱いもありますが、「AEON(イオン)」や「イトーヨーカドー」、「Daily YAMAZAKI(デイリーヤマザキ)」などのお店でも購入することができますよ。
注文に関しては、受け取り希望日の30日~4日前までの予約が必要なようです。
直径約15cm、高さ約5cmの5号サイズで価格は3,500円(税抜)となっています。
・31にはピカチュウとイーブイのアイスケーキがある
出典:@ irumakita さん
『サーティワン アイスクリーム』からは、ピカチュウとイーブイのアイスケーキがラインナップされています。
立体アイスケーキとなっており、どちらのキャラクターも耳がとってもかわいい♡
出典:@ flower_tone001 さん
ピカチュウの中身は、31でお馴染みのホッピングシャワーとストロベリーアイスで作られており、イーブイの中身は、キャメルリボンとミルクチョコレートで作られています。
どちらとも直径約15cmの高さ約6cmです。
アイスケーキの価格は店舗によって異なりますので、お近くの31にご確認ください。
出典:@ flower_tone001 さん
全国的に人気で知名度の高い『不二家』にも、キャラデコケーキの取り扱いはあるようですが、ポケモンケーキはないようです。(2020年5月公式サイト情報)
戦隊ものやプリキュアなどのキャラデコケーキはありましたよ♡
■キャラケーキをオーダーできる通販サイトをご紹介
出典:photoAC
どうせなら、世界にひとつだけのオーダーケーキを注文したい!という人におすすめの通販サイトをご紹介します。
・配送時間の速さが魅力!シェリーブラン
『CherieBrin(シェリーブラン)』は、好きなキャラクターの写真を送ると、それ通りにケーキにデザインしてくれます。
キャラクターだけでなく我が子の顔写真でもOK。
4号3,760円(税込)~10号19,800円(税込)のサイズ中から選ぶことができ、生クリームの味も選べます。
しかも、エリアによっては、注文後最短3日で配送してくれるスピードも魅力ポイント。
急遽ケーキが必要になった!なんてときでも安心ですね。
・ケーキの総合通販サイトCake.jp
『Cake.jp』は、さまざまなお店のケーキを取り扱っている通販サイトです。その数なんと3,000種類以上!
お探しのキャラケーキも必ず見つかることでしょう。
完成品のケーキの販売もしていますが、やっぱり人気なのがオーダーケーキ。
写真がそのままプリントされたケーキや、3Dの立体ケーキなど、たくさんの種類の中から選べますよ。
Cake.jpには、キャラデコケーキの取り扱いもあります。
・完成度の高いキャラケーキを注文できるのがロリアン
『Birthday Rorian(バースデー ロリアン)』は、SNS映え間違いなし!完成度高めのキャラケーキが注文できる通販サイトです。
写真ケーキをはじめ、キャラケーキ、立体ケーキなど種類が豊富なのも魅力のひとつです。
公式サイトにこれまでに作られたキャラケーキの写真が載っているので、好みのデザインのものがあれば同じものを注文しても良いし、プラスでアレンジを加えて注文しても◎。
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
セブンイレブンのおすすめフード19選!お弁当もスイーツもおいしすぎ☆ nochico
-
Lifestyle
ベビーゲートをDIYしよ!100均・ニトリで♡おしゃれ実例と作り方12 mimi
-
Lifestyle
コストコラップは買って損なしの優秀アイテム!定価と最安値比較や使い方も mimi
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Beauty
スチーマーの効果的な使い方とは?ワンランク上のスキンケアをおうちで ちい