
出典:@ chamazou10さん
Beauty
うるうる肌になれる!ジェルファンデーション7選♡選び方や口コミも紹介
■<デパコス>おすすめのジェルファンデーション4選
デパコスで人気のジェルファンデーションを5商品ご紹介します。
・RMKのジェルクリーミィファンデーション

『RMK』の「ジェルクリーミィファンデーション」は、ジェルとクリームのいいとこどりしたファンデーションです。
透明感と高いカバー力を持ち、時間がたっても美しい肌をキープ。
保湿成分である、ローヤルゼリーやヒアルロン酸配合で、乾燥も防いでくれます。
7色展開とカラバリ豊富なのも、うれしいポイントですね。
価格は5,000円(税抜)です。
ユーザーからは、塗りやすい、カバー力もばっちり、時間がたってもくずれないと高く評価されています。
・エレガンスのジュレファンデーション

『Elégance(エレガンス)』の「ジュレファンデーション」は、雑誌のコスメ人気投票でも上位にランクインする実力派ファンデーションです。
ツヤめくぷるんとした肌は、多くの女性たちの憧れ。
そんな肌を演出してくれるのがこちらの商品です。潤いに満ち溢れた美肌を、簡単に作れて長時間キープできると、大人気のよう。
価格は、専用スポンジつきで6,000円(税抜)です。
・PAUL&JOEのエクラタン ジェル ファンデーション N

『PAUL & JOE(ポールアンドジョー)』の「エクラタン ジェル ファンデーション N」は、水系成分を約80%配合したみずみずしさが特徴。
うるうるに潤ったツヤ肌を作りたい人におすすめです。肌を潤いで包みこんでくれますよ。
5色展開。
価格はレフィルとスポンジつきケースのセットで、5,800円(税抜)です。レフィル、ケースのみの販売もあります。
ツヤ肌が叶う、ナチュラルに仕上がると口コミでも大人気のようです。
・SHISEIDOのシンクロスキンティンティッドジェルクリーム

『SHISEIDO(シセイドウ)』の「シンクロスキンティンティッドジェルクリーム」は、驚くほど軽やかな感触のジェルファンデーション。
日中用美容液・UVケア・ファンデーションとして使える多機能性も選ばれるポイントです。スキンケアしながら、美しい健康肌に見せられると人気のようです。
4色展開で価格は4,620円(税込)。
しっかりメイクが苦手な人には特におすすめです。
■ジェルファンデーションのおすすめの使い方

ジェルファンデーションを使う前にしっかりと保湿をしておきましょう。肌に水分を与えておくと、内側から輝くツヤ肌を叶えることができます。
次に、ジェルファンデーションを、両側の頬・おでこ・鼻・あごに置き、内側から外側に向かってなじませます。パフやスポンジを使うと、量の長節がしやいので、うまく塗れないとお困りの人は試してみてくださいね。特に崩れやすい目元や口元、気になるところには、指やスポンジの角を使って、ポンポンとなじませると良いでしょう。
ある程度全体に塗れたら、気になるところやツヤをプラスしたい部分に、重ねて塗ります。
最後にフェイスパウダーをのせると、美しさをキープできますよ。
■ジェルファンデーションでうるうるのツヤ肌を叶えよう♡

ジェルファンデーションは、今トレンドのツヤ肌を実現できるアイテム。各ブランドから販売されているので、自分に合う商品を選んで、素肌っぽい美肌メイクを楽しんでくださいね♡
あわせて読みたい

Beauty
2025.06.28
「ほんとに刺されない!」親子で使える最強虫除けおすすめ3選【美容マニア・すずの大発見⑬】
mamagirl WEB編集部