出典:photoAC
Lifestyle
サブスクリプションって何?今さら聞けない基本から使い方まで全部チェック
■サブスクリプション、使ったほうがいいメリットは?
サブスクリプションをうまく使うとどんなメリットがあるのでしょうか。
・定額制の強み。使えば使うほどもちろんお得!
例えば1件300円のサービスを月10回利用したい場合。都度利用をすると3,000円になりますが、サブスク利用で月2,400円に設定してあると、8回利用の時点で元が取れ、9回目からはタダでこのサービスが受けられるということです。
もし10回以上使いたくなっても、料金を気にせずどんどん利用できるということですね!
・意外な出会いがあるのがサブスク
サブスクサービスには、「サブスクリプションボックス」というものがあります。ジャンルだけを選んでおくと、そのジャンル内でお店がおすすめする商品を月替わりで送ってくれる、というようなサービスです。
例えば「subsc(サブスク)」というサイトは、サブスクリプションボックス専門のショッピングモール。いろんな出店者の中から好きなサービスを利用できます。商品は肉やワインなどの飲食関係はもちろん、『株式会社greenpiece(グリーンピース)』が取り扱っている「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」など幅広く展開されています。
箱を開けるまで何が入っているか分からないという楽しみにワクワク!自分の好みからはまず選ばないものが来ることもあって、ステキな出会いになりますね!
・入会もスマホなら、解約もスマホで☆
「これは少し飽きちゃった…他のを試してみたいな」なんてとき。入会のときと同じように、解約もスマホでさくさくとできるのはありがたいですね。
■サブスクリプション、デメリットも知って賢く使おう
メリットがあればデメリットもある…でも、知っていれば怖くない!
・解約手続きを忘れがち…
解約しようと思っているプランがあるときに。その月の解約期限を過ぎてしまったら、もう1カ月延長になってしまいます。料金もかさんでくるので、ご注意くださいね。
・パスワードの管理がたいへんになることも…
便利でお得なサブスクですが、いろんなジャンルを利用しているとたいへんなのが、パスワードの管理。忘れないように書き記しておく、パスワード管理アプリを使ってみるなど、自分に合った方法できちんと管理しましょう。
・たくさん使って元をとらないと損をしてしまうことに…
サブスクの最大の魅力は、その都度の利用よりも安くサービスを受けられるということ。なので、たくさん使わないともったいないですね。「このサービスなら絶対にヘビロテ!」と思えるものを吟味しましょう。
■サブスクリプションについてもっと知りたい!そんなときにおすすめの本
売る側の知識は、買う側の知識でもある!サブスクライフを充実させたいあなたにお役立ちの本をご紹介。
・『サブスクリプション―「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル』
各種サブスク企業がどのようにお客さんと関係を作ったのか、サブスクビジネスにトライするためのハウツーなどが分かります。
ティエン・ツォ(著)、ゲイブ・ワイザート(著)、2018年「ダイヤモンド社」出版、単行本 1,980円(税込)
・『60分でわかる!サブスクリプション』
サブスクの成功例などを知り、ビジネスに取り入れていくためのノウハウを学べます。
リンクアップ(著)、株式会社サブスクリプション総合研究所 宮崎琢磨 (著)、2020年「技術評論社」出版、単行本1,210円(税込)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【これが永久保存版】コストコマニアの「買ってよかった!」おすすめ購入品30選:第1弾 りえまる
Lifestyle
【コストコのシュリンプカクテル】おいしい食べ方やアレンジレシピ紹介 satomi
Lifestyle
彼氏や夫が喜ぶバレンタインプレゼント!【2025】チョコ以外の人気商品も紹介 mana
Lifestyle
【ダイソー痛バッグ】がバズりまくり!推し活にピッタリなおすすめ10選 めひ
Lifestyle
【夫婦のスキンシップの取り方】キスやハグ、手を繋ぐなど仲良しで夫婦円満になるためのコツ akari
Lifestyle
【ミスド】ピエールマルコリーニコラボの贅沢ドーナツ「絶対逃せない!」「全部食べたい♡」 ちゃん