
出典:@suu.________さん
Fashion
してますか?財布を持たない生活!メリットからお金の管理術まで大公開
■ミニマリストにも人気?!財布からフラグメントケースに変える人続出
財布を持たないといっても、「免許証やカードなど必要最小限のものは欲しい!」という人などから最近注目を集めているフラグメントケース!一体どんなもので何を入れているのでしょうか?
・フラグメントケースって一体どんなもの?

フラグメントケースとは、コインケースにカードスロットがついて進化したようなアイテムのこと。ミニ財布よりもさらにスマートなフラグメントケースは、ミニマリストやキャッシュレス化によって現金をあまり持ち歩かないような人たちにおすすめできる財布です♡
・フラグメントケースには何を入れたらいいの?
フラグメントケースの使い方はそれぞれありますが一例として入れるものをあげると、まず外側のカードホルダーにはクレジットカードや免許証などのカード類が数枚入ります。
アウトポケットにはお札や、必要であれば領収書などが入り、ジップポケットがついているものなら多少の小銭も入れることが可能です♡
■お財布の中身が整理できないときのコツも伝授!

フラグメントケースなどにしたいけれど、どうしても持ちたいものが多くなってしまう方へ、ミニマリスト的なお財布の整理方法をもご紹介しましょう!
・できるだけポイントカードを持たない!
やはり、できるだけポイントカードは持たないのが、財布の中身をスッキリさせる手っ取り早い方法です。買い物するお店をなるべく絞って、できるだけ新たなポイントカードを作らないようにも気をつけましょう。とはいえ、せっかくのポイントをつけられないのはもったいないですよね。そんなときには、アプリやスマホ決済などを活用するのがおすすめ。お店によっては、ポイント付与機能があるアプリを導入しているところもあるので、うまく活用してみましょう。
・思い切ってクレジットカード決済に切り替える
思い切って現金からクレジットカード決済に切り替えるのもひとつの方法です。お札やかさばりがちな小銭がお財布の中から減れば、当然スッキリします。また、カード支払いすることでポイントが還元されることが多いので、一石二鳥です。よりお財布の中を整理するためのコツは、何枚もクレジットカードを持たないこと!ポイント還元率がいいものや多くの店舗に対応しているクレジットカードを1~2枚に絞って選ぶといいでしょう。
・カードだけのケースも用意して財布をスッキリ
どうしてもカードを減らしたくない!という方には、カードケースを別で作るのがおすすめです。カードケースは100均などでも購入できるので、低コストな点も◎カードケースを財布とは別に持ち歩くのが億劫に感じる方は、行く予定があるお店のポイントカードだけをカードケースから抜きとって使うと、お財布の中がスッキリ保てます。
■あなたも今日から財布を持たない生活をしてみよう

いかがでしたか?財布を持たないといけないと思いがちですが、案外財布を持たない生活はメリットが多くて便利かもしれないですね。財布を持たないことで、無駄使いやお金の管理の悩みを減らすことに成功できるかもしれません。財布がないと困ると思っていた人も今日から財布を持たない生活を試してみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい

Fashion
2025.03.19
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選
Lilly
男の子と女の子の、2児ママです。ファッションやメイクなど、とにかくかわいくておしゃれなものが大好き!「いくつになっても女であることを忘れない」をモットーに、育児や趣味、仕事に日々励んでいます!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「完売する前に絶対買って!」プチプラ黄金ブランドの新作春スニーカーがバズってます ちゃん
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま