
出典:@ ayakurataさん
Lifestyle
花瓶はガラスがより【映え】!選び方のコツやタイプ別おすすめ商品7選
今回は、そんなガラス製の花瓶の選び方や、人気のブランド、おすすめの形や商品などを紹介していきます。
■ガラスの花瓶を買いたい!選び方のコツをレクチャー

ガラスの花瓶といっても、形や高さなど種類が豊富です。初めてガラスの花瓶を買うときは、花瓶の口が大きく開いているものがおすすめですよ。口が大きいものだと、花を生けやすいだけでなく、花瓶の掃除がしやすいというメリットがあります。
花瓶の底は、しっかり掃除をしないと菌が繁殖し、ヌメヌメしてしまうことも。花瓶の口が大きいと、底まで手が届きやすいので掃除も楽です。花瓶の中がきれいだと、花も長持ちしやすくなりますよ。
■人気ブランドのガラス花瓶でよりおしゃれに!美空間を作り出す3ブランド
人気ブランドのガラスブランドを使うと、より空間をおしゃれにすることができます。ブランドものを考えている人におすすめなのがこちら!
・【イッタラ】語り継がれる伝統技とタイムレスなデザイン

人気食器ブランドの『iittala(イッタラ)』は、フィンランドのイッタラ村にあるガラス工場で生まれました。
経験を積んだガラス吹き職人や、デザイナーが作り出すガラス花瓶は、一生使い続けられる丈夫さとデザインの両方を兼ね備えています。同じものを長く、大切に使いたい人におすすめのブランドですよ。
・【ティファニー】女子の憧れ♡気持ちを上げてくれる花瓶

『TIFFANY&Co.(ティファニー)』は常に女子の憧れです。クリアガラス、デザイン入りガラス、カラーガラスと、室内空間をおしゃれにしてくれる花瓶が豊富にそろっています。部屋の中に、ティファニーがあるというだけでも、ハッピーな気分になる人も多いのではないでしょうか。
・ローゼンダール コペンハーゲン
デンマーク生まれの『ROSENDAHL COPENHAGEN(ローゼンダール コペンハーゲン)』は、テーブルウェアやインテリア小物のブランド。中でもガラス製の花瓶は入荷待ちになるほど人気です。
シンプルなデザインなのに、エレガントさもあり、どんなシーンでも使える花瓶です。プレゼントとしても喜ばれるアイテムですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*