
出典:@you.tun.tunさん
Lifestyle
【ローソン】肉まん中華まんはいつから販売する?冷凍食品にも注目!
毎年の傾向を見ると、肉まんがホットスナックコーナーに並ぶのは、夏真っ盛りの時期のようです。そこで今回は、ローソンの中華まんについて調べてみました。見た目のかわいい中華まんからこだわりの中華まんまでご紹介します。
■ローソンの中華まんはいつからいつまで売られているの?
ローソンの中華まんの販売期間は限定されているようです。
・大体いつからいつまで?

ローソンの中華まんは、7月末から翌年の4月頃まで販売されているようです。中華まんは寒い時期に食べるイメージですが、意外にも真夏から発売されます。寒い冬が過ぎて暖かくなり始めた頃まで楽しめるようです。
・発売日の発表はいつくらい?
2019年度の中華まんは、7月末から順次販売が開始されました。2020年度も8月上旬現在まだ発表されていませんが、そろそろ販売開始になる可能性があります。2019年は発売日前日に発表があったようです!気になる方は公式ホームページでチェックしてみてくださいね。
・セールはする?
ローソンの中華まんはセールになる時期もあります!ローソン公式ホームページの2019年度の情報によると、持ち帰り限定で全品100円のセールが実施されたそうです(150円(税込)以上のものは30円引き)。ローソンの中華まんをお得に食べられるチャンスなので、セール期間中に気になる味を制覇してみてはいかがでしょうか?■ローソンの中華まん♡2019年度人気だったあの味をチェック!
ローソンの中華まんは種類の豊富さが魅力♡ここでは、2019年度に発売された中華まんのラインナップをご紹介します。
2019年度に食べそこなった商品が2020年度も登場するかも!?それでは2019年度のローソンの中華まんをチェックしてみましょう!
・黒ごまたっぷり♡北海道小豆のごまあんまん

「海道小豆のごまあんまん」120円(税込)は、2019年7月30日に発売されました。北海道産の小豆を丁寧に炊き上げ、黒すりごま、黒ごまペースト、ごま油をあわせたこしあんを、黒ごまペーストを練りこんだ生地に包み込んでいます。ごまの香ばしい香りと味わいを楽しめる中華まんです。
・有名店監修の酢豚まん

「北京飯店監修 酢豚まん」は、横浜中華街の有名店「北京飯店」が監修した中華まんのひとつ。@akatukihakuさんは、240円で購入されたそうですよ。豚肉が柔らかくておいしいとコメントされています。また、酢の味わいをしっかり感じられるそうですよ。有名店が監修した中華まんを食べられるのはうれしいポイント♡
・かわいいキャラクター中華まんも♡

2020年2月に発売された「シナモンロールまん」は、発売前から注目されSNSでも話題になっていました。ローソンでは、キャラクターをモチーフにした中華まんが定期的に発売されています。
他にもキティちゃんなどのサンリオキャラクターやリラックマなどの中華まんも発売されました。2020年度もどんなキャラクター中華まんが発売されるか楽しみですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部