
出典:mamagirlLABO @mecchi555666 さん
Lifestyle
フェイクグリーンがあればおしゃれな部屋に!?選ぶポイントや実例ご紹介
■おすすめのフェイクグリーンでお部屋をおしゃれに!
フェィクグリーンは、いろんなお店で販売されています。今回は、身近にあるお店で購入できる商品をご紹介します。まずは、100均の商品から見てみましょう。
・ 【100均】木から垂らしておしゃれに☆
出典:mamagirlLABO @mecchi555666
さん
こちらの写真は、流木に100均などのフェイクグリーンを垂らして飾っています。フェィクグリーンは、少しずつ色味の違うもの、葉の種類が違うものがあるので自分好みに選んでみましょう。そして、@mecchi555666 さんのように、オリジナル感のある飾りを楽しんでみてくださいね。
・【IKEA】花瓶に入れてきれいめに☆
出典:@to_ko_my_home
さん
『IKEA(イケア)』の「SMYCKA (スミッカ)」273円(税抜)は、匂いがしそうなほど本物に似ています。茎はスチールワイヤー製なので、好きな形に曲げられますよ。入れる花瓶などの大きさに合わせて、ペンチで好きな長さにカットしても良いですね。花瓶をおしゃれなものにすると、ぐっとセンスが上がります!
・ 【ニトリ】高さのある観葉植物でお部屋のポイントに☆
出典:@ryo_178_54
さん
『ニトリ』「フェイクグリーン フィカス」3,695円(税抜)は、高さが150cmあるので存在感があります!フェィク感が少なく、本物のようなクオリティの高さ。写真のようにコンクリート壁や、真っ白な壁にも合いますよ。かっこいいイメージやナチュラルなイメージ、いろんなタイプに合う観葉植物なので、自分のお部屋のどこに置くか想像しながら選んでみてくださいね。
■フェイクグリーンを使ったお部屋のレイアウト
どんな風に飾ったらおしゃれになるのか、実際に設置したお部屋をご紹介します。
・ 白と黒を基調とした空間にあるフェイクグリーン
出典:@t.home1101
さん
写真のお部屋は、白と黒を基調とし、モノトーンでまとめたシンプルでかっこいい空間です。その中にある緑がとても映えますよね。天井に、電球やかごなどといっしょにフェイクグリーンをレイアウトし、ナチュラル感を出しています。お部屋の窓際にも飾られていて、光が差し込むとフェイクグリーンの葉の色が際立ち、さらにきれいに見えます。観葉植物を植えている鉢も木を使ったものや、お部屋に合わせた色使いのものを使用していて統一感がありますよね。
・木の色と白を基調とした空間にあるフェイクグリーン
出典:@tamako.san
さん
写真のお部屋は、木の色と白を基調とし、ナチュラルな茶色に白壁が素敵な空間です。自然色と緑は、とても良く合いますよね。飾り方は、フェイクグリーンの床置き、吊り下げなどいろんなタイプのものがあります。フェイクと観葉植物の組み合わせのバランスが良く、いろんな視線の先に緑があって癒し効果も期待できます。
■フェイクグリーンを気軽に取り入れて☆
フェイクグリーンは、本物に比べて手入れが少なくて場所も選ばないので、気軽に飾ることができます。今回ご紹介したおすすめ商品やお部屋のレイアウト例を参考に、より癒されるお部屋のインテリアコーディネートを楽しんでみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.03.16
【ディズニーランドのミッキーワッフル】予約方法は?営業時間もチェック
mi-i
Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介
