
出典:@sh.atyouさん
Lifestyle
mamagirl WEB編集部
トイレの収納、どうしたらおしゃれ!?映えアイデアやおすすめアイテム紹介
トイレは少ないスペースにもかかわらず、収納するものはさまざまあります。幅をとるトイレットペーパーや、人目にさらしたくないものなど、きれいに収納したいけどなかなかできないと感じている人もいるのではないでしょうか。今回はトイレをおしゃれなスペースにするアイテムなどをピックアップしてみました。そろそろトイレの模様替えをしたいなと思っている人やトイレのDIYをしたい人は参考にしてみてください。
賃貸でも使用できるものや上手な収納アイデアなども紹介します!
■おしゃれなトイレ収納アイデア3選<トイレットペーパー>
トイレには必ずと言っていいほど置いてあるトイレットペーパー。省スペースでおしゃれに収納するアイデアがたくさんあります。

トイレットペーパーの外側を少しリメイクして、インテリアのひとつとして収納する方法です。棚も元々は設置されておらず、突っ張り棒などでDIYされているそうです。パッと見ただけではトイレットペーパーがどこにあるか分からない、おしゃれなトイレになっていますね。

金属製のカゴに、トイレットペーパーを見えるように収納してあります。トイレットペーパーの交換などが行いやすく、家族以外の人にトイレを貸すときなどにも役立ちそうですね。シンプルでスッキリとした印象の収納方法です。

トイレットペーパーをネットバッグで収納するおしゃれな収納方法。場所を取らず、専用の棚などを使用する必要もないので、省スペースで収納したいと考えている人などにおすすめのアイデアです。
■おしゃれなトイレ収納アイデア3選<掃除用具>
トイレの収納が少なくても、できるだけトイレの中に収納しておきたい掃除用具。棚の中に隠さなくてもおしゃれに収納する方法がありますよ。なかなか気に入ったデザインが見つからないトイレブラシなどは、違うものに変更するのもひとつの方法ですね。

トイレ用スプレーとトイレットペーパーを、ダークカラーのカゴに入れたおしゃれな収納です。よく使うものをいっしょに収納しておくと、掃除のときにも素早く使うことができます。

隠したいものは中身の見えない編みカゴに入れて、トイレ用洗剤などは金属製のカゴに収納してあります。洗剤を見えるように収納するのは、使いやすいためおすすめです。また、シンプルな容器に詰め替えるなど工夫をしてあるのもおしゃれですね。

トイレ掃除には欠かせない、トイレブラシの収納方法です。ただし、収納スペースを使うトイレブラシは置かず、金属の柄に使い捨てのトイレ用ウェットシートをつけて使用するのがポイント。細い金属の柄と、ブラシサイズに畳んだシートを密閉容器に保管するだけなので、限られたスペースでも収納できます。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
元カノが忘れられない男の特徴!何年経っても未練あり?新しい彼女がいても忘れられないの? minarico
Lifestyle
ろく助の塩はカルディで買える?取扱店や値段をチェック!使い方やレシピも紹介 なるか
Lifestyle
紅茶味が本格的!【ファミマ×Afternoon Tea】フラッペが復活!スイーツも見逃さないで! Sarry
Lifestyle
手縫いの縫い方10種類!初心者でも簡単にマスターできるお裁縫ワザを解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【セックスレス夫婦の解消方法】あるあるや原因、改善した体験談も 倉岡えり
Lifestyle
【ダイソーのモバイルバッテリー】100均で買えるおすすめ4選!使い方や評価、アイテム比較や売ってる場所も さんちゃん