
出典:@juntagram96さん
Beauty
サウナ傘で美容効果抜群!自宅のお風呂でデトックスできるワケ、全貌公開♡
近年、サウナにはまる人が増加傾向にあり、ダイエットや美容を目的とする女性利用者も増えてきています。そんな中、自宅のお風呂でサウナ気分を味わえる、サウナ傘というものがあるのをご存じですか?そのサウナ傘を使えば、サウナ店まで足を運ばなくても、自宅で気軽にサウナ気分を楽しめるという便利なアイテムです。今回はそのサウナ傘について、徹底紹介していきます。
ぜひ、ご自宅でサウナ気分を味わってみては?
■サウナ傘とは?
出典:@ itotakao さん
『Geecle Japan(ギークルジャパン)』の「お風呂 de サウナ傘」は、自宅のお風呂でサウナ気分が味わえるという商品です。見た目はビニール傘と変わりませんが、柄の部分が上下逆になっています。
出典:@ itotakao さん
このサウナ傘を浴槽の上に置き、お湯の蒸気を閉じ込めることで、湯船と傘の間で循環する蒸気がミストサウナ状態をつくってくれます。お湯の熱でじわじわと温度が上がっていき、まるでプライベートサウナにいるかのような気分を味わえるのだとか。簡単に使えて、片づけられる手軽さも人気の理由ですよ。
参考価格:2475円~(税込)
■サウナ傘を使う効果は?
出典:photoAC
サウナ傘を使うとサウナ傘内側の湿度が上り、ミストサウナ状態になるため短時間で体が温まり、じわじわと汗がでてきます。たくさん汗をかくことで、新陳代謝が良くなり美容や健康、ダイエット効果なども期待できるそうです。
ミスト状のサウナは、湿度が高いためドライサウナよりも息苦しくなく、髪や肌に優しいのも魅力的。また血行が良くなるため、汗といっしょに老廃物が排出されデトックス効果も得られます。健康に良いうえに、女子力もアップされて一石二鳥! サウナ傘できれいな女性を目指していきたいですね。
Recommend

お手軽レシピが魅力!【アーモンド効果】があればクリーミーな七草粥も楽しめちゃう!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
家中のカビをハイターで除去!お風呂やカーテン、パッキンまでOK!? Lilly
-
Lifestyle
オートミールの米化の方法♡ダイエットに最適!?おいしいアレンジレシピも Sarry
-
Beauty
サウナの効果はどんなもの?体と心に効く入り方のポイントや注意点を解説! peechan
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca