
出典: @chiisaku_sumauさん
Lifestyle
ベッドサイドライトのおすすめは?タイプ別にご紹介!読書にもぴったり♡
ベッドサイドにライトは置いてありますか?ベッドサイドにライトを置けば、読書などをしてリラックスするとき、必要な分だけ照らしてくれます。今回は、夜のリラックスタイムにステキな明かりをともしてくれる、ベッドサイドのライトをご紹介していきます。
お気に入りのベッドサイドライトを置けば、寝室でのひとときが楽しみになるかもしれませんね。
■ベッドサイドライトはどう選ぶの?

ベッドサイドランプの選び方は、取りつけ方やタイマーがついているかどうか、給電方法などがあります。取りつけ方については、クリップ式でベッドのフレームなどに取りつけるものや、壁に取りつけるものなどがあります。またいつの間にか寝てしまって電気を消し忘れたということを防いでくれるタイマー式のものや、コンセントや電池式など給電方法が違うものがありますよ。
自分に合ったものはどんなものなのか、考えてみてくださいね。用途に合ったものを選んで使ってみましょう。専用のものでなくても、テーブルライトやランタンなどから選ぶのもありです!
■おすすめのベッドサイドライト<クリップ式>

クリップ式のライトは、挟むだけで簡単に取りつけることができる優れものです。場所を取らず、ベッドフレームなどに挟むことができれば、サイドテーブルがなくても大丈夫。@ruo0620さんのお写真のライトは『ニトリ』で購入されたものだそうです。
現在ニトリでは、「クリップライト(Nウッドリング L-DBR)」2,027円(税込)の取り扱いがあります。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
心もお腹も大満足! 【ホテル伊豆急】でとことん癒される休日を! 菱山恵巳子
Lifestyle
子どもは何時間寝るべき? 眠れない夜に寝る方法【ママのための睡眠講座2】 菱山恵巳子
Lifestyle
「誕生から40年!」【コアラのマーチ】が愛され続ける理由は?新たな取り組みもスタート mamagirl WEB編集部
Lifestyle
起床時から始まる、良い眠りのための1日の過ごし方【ママのための睡眠講座3】 菱山恵巳子
Lifestyle
「お疲れママのお助けアイテム!」【ブレインスリープ】で最高の眠りを手に入れよう♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「売り切れ出てたらごめんなさい!」【ファミリーマート】今年もブラックサンダーコラボが大バズリ! Sarry