FacebookInstagramYouTube
学習机ならIKEAな理由とは?おしゃれで多機、能ロングユースが叶う!

出典:【最新トレンド】子ども勉強部屋は白・黒・グレーのモノトーンがかわいい@_.akiko._さん

Lifestyle

学習机ならIKEAな理由とは?おしゃれで多機、能ロングユースが叶う!


子どもの成長と共に購入を検討するインテリアといえば、学習机ですよね。勉強のしやすさや収納力ももちろん気になりますが、子どもっぽすぎず長く使えそうなデザイン性も捨てがたい!『IKEA(イケア)』の学習机なら、そんな欲張りな願いがすべて叶うラインナップが目白押し。今回は、シンプルで使い勝手の良いイケアの学習机について詳しくご紹介します。

イケアの製品ラインナップを知る前に、まずは子どもの学習机を考える上で抑えておきたいポイントなどの基本情報をチェックしましょう。

■学習机、いつ買う?

出典:IKEAの学習机がおしゃれ!ミッケシリーズの魅力に迫る@nonaru_kibunさん


学習机の購入を検討する時期は家庭によってさまざま。ここでは子どもに学習机を買ってあげるタイミングについて、それぞれの考え方やメリットをご紹介します。

・小学校に入る前

学習机購入のきっかけとして最も多いのが小学校入学時。子どもにとっても生活や環境ががらりと変わる人生の一つの節目ですよね。この時期に学習机を導入してあげると、ランドセルや教科書などの置き場が明確になります。
本棚や整理棚も合わせて用意してあげることで、学校用品にまつわる整理整頓の環境も整えやすいのではないでしょうか。
また、「帰宅したら学習机で宿題をする」など、生活習慣を印象づけるきっかけにもなります。小学校生活のスタートと共に、自分の場所ができた!という意識が芽生えやすくなるでしょう。

・3~4年になる頃

とはいえ、近年はリビング学習が定着している家庭も多く、小学校低学年くらいの年齢なら親の目が届くところで宿題や学習をした方が良いという見方もあります。
小学校入学して間もないうちはリビング学習、3~4年の中学年になるころに学習机を購入するという手も。小学校入学の頃よりも自分の好みがはっきりしてくるので、カラーや仕様を選ばせることもスムーズになるでしょう。
小学校入学時に学習机はまだ必要ないというご家庭の場合は、本人が「欲しい」と言い始めたり、リビングでは集中が途切れてしまったり、子どもの様子を見て学習机が必要そうと感じたタイミングで導入することをおすすめします。

■学習机を選ぶポイントは?

出典:Unsplash(※画像はイメージです)

学習机を選ぶポイントとして、重視したいことはいくつかあります。
―機能
一度購入した学習机はできるだけ長く使いたいもの。サイズ調整機能や、オプション製品の充実、仕様などの面で機能性の高さを優先して選ぶと良いでしょう。重厚感漂うタイプよりも、サイズ感はコンパクトで移動させやすく気軽に使えるものが近年では人気です。

―デザイン
子どもの好みにまかせすぎてキャラクターやカラフルなデザインを優先すると、のちのち好みが変わった場合に使いたくなくなってしまう…という可能性があります。
学習机そのもののデザインはできるだけシンプルで、インテリアに馴染みやすいものがおすすめ。子どもの学習テンションを上げたい!という場合には、デスクマットや文具などの小物で好きなデザインを選ばせてあげると良いでしょう。

―使用イメージ
まず大切なのが置き場所について想定すること。兄弟姉妹がいる場合は、いずれ学習机が二台、三台と並ぶことも視野に入れて数年先までの使用イメージを描いておくことも忘れずに。
色違いで同製品がそろえられるか、二台並べてもスッキリとまとまるかなど、インテリアとしての見え方にもこだわりたいですよね。子どもが学習机を必要としなくなったときにも、大人が使いまわすことを見越して選べばロングユースが期待できそう。

―予算
用意する予算も、家庭によって考え方はそれぞれです。学習机の価格帯は幅広く、1万円以下のものから10万円以上の高級品までさまざまですが、しっかりと学習できておしゃれなものということなら低価格帯の学習机でもばっちり機能を果たします。
浮いた予算分でオプションも充実させられますし、万が一子どもが飽きたり傷つけたりしてしまってもダメージが少ないのは子育て家庭ではメリットですよね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE