
出典:@lemonche__さん
Beauty
クッションファンデの正しい塗り方って?パフへの乗せ方や量が大切!
クッションファンデの塗り方やメイク直しの方法、さらにはお手入れの仕方までチェックしていきましょう。
■クッションファンデのベーシックな塗り方は?
クッションファンデの塗り方によっては、ムラになって不自然な仕上がりになってしうことも。きれいに仕上げるコツをおさえて、ツヤ肌を手に入れましょう。
・パフの半分にファンデをつける!つけすぎるとムラになる

パフを3回程度バウンドさせファンデーションを取りましょう。このとき、パフの半分程度まで広めにファンデーションをつけるのがポイント。つけすぎるとムラができやすくなってしまうので注意が必要です。手の甲でワンバウンドさせて、ファンデーションをパフに均一になじませてから、顔につけてくださいね。
・肌の上で優しくパフをタップ♡横滑りさせるのは厳禁

トントンと優しくパフをタップして、肌にファンデーションを塗りましょう。パフを横滑りさせると、ムラづきの原因となるので注意!このとき、顔の真ん中から外側に向かって塗るのがポイント。顔のふちまでしっかり塗ってしまうと厚塗り感がでてしまうので気をつけてくださいね。
・仕上げは抑えるようにパフを使って!小鼻はパフを折って使おう

顔のふちは、パフに残ったファンデを抑えるようにタップして塗りましょう。小鼻や目の周り、口角などのよれやすい部分は、パフを折って使うと塗りやすいですよ。このときもトントンと優しくタップさせながら、毛穴にファンデーションを入れるようなイメージで仕上げてくださいね。
・クッションファンデはブラシを使ってもOK

付属のパフだとうまく塗れないという方は、ブラシを使ってみるのもおすすめ。ブラシは、リキッドファンデにも使えるタイプで、平丸形などの形が使いやすいですよ。くるくると肌の上を滑らせるようにつけることで、ムラなく自然な仕上がりになります。
■メイク直し時のクッションファンデの塗り方
クッションファンデ1つあれば、ベースメイクが完成するので、メイク直しもとても簡単で便利。まずは余分な皮脂を取ってから、クッションファンデをつけましょう。
・こまめにティッシュで皮脂をオフしてテカリを防ぐ

1枚のティッシュを2枚に分けて薄い状態にしてから使いましょう。肌に優しく抑えて、過剰に分泌された皮脂を取り除きます。小鼻はつまむようにしてティッシュをあてるのがポイント。完全にメイクが崩れてしまうと、お直しするのに手間も時間もかかってしまうので、ちょっとした空き時間にこまめに皮脂を取り除いて、ファンデーションのヨレやテカリを防いでくださいね。
・パフを優しくタップして肌につける♡量はごく少量で

パフの汚れてない部分を使って、肌をならしておきましょう。その後、よれた部分にトントンとタップしてファンデーションをのせることで、ツヤ肌が復活します。ファンデーションをつけすぎると厚塗り感がでてしまうので、パフを折ってファンデーションの量をごく少量にとどめてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー