
出典:@ acuc_mamaさん
Lifestyle
ドアストッパーは100均で良くない?指挟み防止などおすすめ商品ご紹介
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均で購入できるドアストッパーをご紹介。ドアストッパーの種類も解説します。
■ドアストッパーはママの必須アイテム!
出典:photoAC
お部屋の空気を入れ替えるためにドアを開けていると、風でドアが勢い良く閉まることがあり、指を挟む危険があります。また子どもが自分でドアを閉めた際に指を挟んだりすることも。そんなときに便利なのが、ドアストッパー!子どもの安全を守れる、ママパパには必須のアイテムです。
■100均のドアストッパーが優秀!
出典:@ yuri_lilt88さん
『DAISO(ダイソー)』や『seria(セリア)』『Can Do(キャンドゥ)』といった100均でも、ドアストッパーを購入することができます。種類も豊富なので、好みのドアストッパーを見つけられるはず!
・100均で買えるドアストッパーの種類は?
ドアストッパーには室内用と室外用がありますが、100均にあるのは主に室内用。ドアに直接貼りつける取りつけタイプ、ドアと床の間に入れる差し込みタイプ、ドアを挟むようにして使うクッションタイプ、ドアの前に置いておくタイプなどがあります。
高さを調節できるタイプやドラム式洗濯機用、フックつきにマグネットつきなど、種類も様々。用途に応じてセレクトできるでしょう。
購入前にチェックしておきたいのはサイズ。ドアと床までの距離は忘れずにチェックしておきましょう!また、さし込み式の場合は、ドアと床の間に十分なすき間が空いているかを確認してください。
・どこのコーナーで売っているの?
ドアストッパーは、室内用品売り場やDIYコーナーなどに並んでいることが多いようです。さまざまなタイプのドアストッパーがあり、機能性だけでなくデザイン性に優れた商品も販売されていますよ。ぜひお近くの100均で探してみてください。
