
出典:mamagirlLABO @ ma_chan.0131さん
Beauty
40代のフェイスパウダーおすすめ18選!デパコスもプチプラも♡
40代になると、肌は乾燥しがち。乾燥していると必要以上の皮脂を出してしまい、メイクの崩れに繋がります。そんなときには崩れを抑えてくれる、フェイスパウダーを使いましょう。今回は、フェイスパウダーの選び方や使い方と合わせて、プチプラ商品からデパコス商品まで一気にご紹介します!
フェイスパウダーをつけるとどうなるのでしょうか?効果や種類などを見ていきましょう。
■フェイスパウダーはどんな役割をしてくれるの?
出典:photoAC
フェイスパウダーは、メイクを崩れにくくするためのアイテムです。
皮脂や汗を抑える役割をしてくれるので、ベースメイクの仕上げに使うのが一般的です。
フェイスパウダーには2種類あり、用途に合わせて使い分けができます。
・ルースパウダー
さらさらの粉末状になっているフェイスパウダーで、パフやブラシを使ってお肌にサッとのせてあげると、優しい印象のふんわり肌に仕上がります。・プレストパウダー
固形状のフェイスパウダーで、ルースパウダーに比べるとカバー力が高く、落ちにくい特徴があります。マットな質感を出したいときにおすすめです。■40代向けフェイスパウダーを選ぶ4つのポイント!
出典:photoAC
選ぶときのポイントを見ていきましょう。
・ナチュラルなツヤを出したいならパール入りを選んで
ルースパウダー、プレストパウダー共に繊細にキラキラと輝いてくれるパールが入っているものが多く、自然なツヤ肌に仕上げてくれるため、乾燥しがちに見える40代・50代のお肌に最適です。パールが入ったパウダーを使うときは、フェイスブラシや毛足の長いパフでつけましょう。ふわっとした軽い仕上がりになり、よりナチュラルな透明感を出してくれますよ。
・保湿成分や美容成分が含まれているかチェック!
1日中メイクをしていると、肌荒れが気になりますよね。そんな時はフェイスパウダーに含まれている成分を確認してみましょう。乾燥肌にフェイスパウダーを使うと、粉浮きしてしまう傾向があります。この場合は、保湿効果が高いヒアルロン酸が含まれた商品を選ぶのが◎
他にもビタミンCやアロエエキスなどの成分も乾燥からお肌を守ってくれますよ♡
・カバー力を重視するならナチュラルな色や使う順番を意識
お肌の色や使い方に合わせてフェイスパウダーの色を選ぶことも大切なポイントです。ファンデーションと同じ色に近いフェイスパウダーを使うと、自然な肌質を作りつつ、カバー力もアップします。
・メイク崩れを抑えるなら油分や水分の少ないものを
油分や水分の多いフェイスパウダーを使うと、時間が経つにつれてお肌がテカってしまいます。皮脂をコントロールしてくれる効果があるパウダーや、油分や水分の少ないさらさらしたルースパウダーを使うと、余分な皮脂を吸収してくれてメイクの崩れを抑えてくれます。Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
ブルベ夏さんが似合うリップはどれ?【2021決定版】カラー別にご紹介! sayaco
-
Beauty
ベビーパウダーをメイクに使えばさらさら肌に♡やり方と注意点をチェック kawako
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca