出典:短い突っ張り棒は思った以上に使える!家中あちこち使えるアイデア集☆@bridgebasket_and_shelfさん
Lifestyle
ブーツや長靴の便利な収納アイデア9選!これで玄関周り一気にスッキリ♡
■ブーツ&長靴の収納グッズをご紹介
収納するときに便利なグッズを紹介していきます。劇的にブーツや長靴の収納がラクになるかもしれませんよ。
・吊り下げ収納にはブーツハンガーが便利
@ipputaichouさんも使用されているブーツハンガー。吊り下げて収納する際には大活躍してくれます。突っ張り棒と組み合わせて使ってもいいですし、ちょっとひっかけられる場所があれば、ブーツを収納可能です。
オシャレでお気に入りのブーツはひっかけて見せる収納にすれば、ステキなインテリアに早変わりするかもしれませんよ。
・形を崩さずに収納するにはブーツクリップ
ブーツの形を保持してくれるブーツクリップ。シンプルなデザインの便利グッズを多数取り扱う『CAINZ(カインズ)』から発売されている「伸縮式ブーツクリップ」198円(税込)がおすすめ。@satoko_okatazukeさんも使用されています。
ブーツの高さに合わせて伸縮してくれるので、ブーツにとっての最適なサイズに調節することが可能に。また、装飾が省かれたすっきりしたデザインなので、使用していないときの収納にも場所を取りません。
・カバーしてあげても良し
カバーを使用して、収納する方法もあります。不織布などのカバーをしておけば、適度に湿気を逃してくれ、埃や汚れもつきません。出先で長靴を使用するという場合に、車に置いておきたいなと思うこともありますよね。その際には、ラックに収納したり袋に入れたりしておけば車が汚れる心配もありません。■ブーツや長靴のケア方法
お気に入りのブーツや長靴は長く愛用したいものです。ブーツや長靴のケアで重要なのは、湿気を逃がしてやること!使用後は、玄関やベランダなどで陰干しをしておきましょう。
下駄箱にすぐに片づけてしまうと、ブーツや長靴の湿気が抜けにくく下駄箱内にも湿気が溜まり、他の靴への影響が出てくるかもしれないので、要注意です。湿気が取れにくいロングブーツなどは、乾燥剤などを使用して対策しましょう。
また、汚れがついている場合はその日のうちにキレイに取り除いておきましょう。後からやろうとして気がつけば汚れが落ちなくなってしまっている、ということはできれば避けたいですよね。
■ブーツも長靴も収納次第ですっきり片づく!
いつもどうやって収納しようかと悩んでしまう、ブーツや長靴。しかしアイデア次第で、すっきりと片づけられるんです。ご家庭によって収納スペースや広さはまちまちだと思いますが、ご紹介したアイデアを参考にしながら収納してみてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.09
【太らないお菓子】コンビニで買える!ダイエット中でも間食OKのおやつ10選
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【お酒の酔い覚ましの飲み物】二日酔い対策に!当日効くもの、コンビニで買える商品も紹介 はらわ
Lifestyle
【ママのためのお年玉プレゼント祭り】今年も開催!応募期間は1/10~1/17♡ ぽてさらぱけっと
Lifestyle
【別れた後の男性心理】未練はある?復縁の可能性は?振った・振られた側から解説 naaao
Lifestyle
INFP(仲介者)女性はモテる!性格の特徴や恋愛傾向、相性の良い人などを解説 misato
Lifestyle
今だけのスペシャルドリンクは驚くほど華やか!【スタバ】まるでブーケみたいなご褒美感のある癒しの1杯♡ Lilly
Lifestyle
「バレンタインはこれで決まり♡」【ディズニーストア×GODIVA】贅沢コラボが今年もやってきた! mamagirl WEB編集部