
出典:短い突っ張り棒は思った以上に使える!家中あちこち使えるアイデア集☆@bridgebasket_and_shelfさん
Lifestyle
ブーツや長靴の便利な収納アイデア9選!これで玄関周り一気にスッキリ♡
ブーツや長靴は、サンダルやスニーカーなどと比べてもかさばるので、どうやって収納しようかと悩んでしまいますよね。今回はそんな悩みをパッと解決してくれるような収納のアイデアをご紹介!真似したくなったら、実践してみてくださいね。かさばるブーツと長靴もすっきり片づくはずです。
おすすめのグッズやケア方法も合わせてお伝えしていきます。
■ブーツや長靴の収納お悩みって何?
出典: @ipputaichouさん
収納するとなるとなかなかうまくいかず悩んでしまうこともありますよね。ブーツや長靴の収納にはどんな悩みがあるのか考えてみました。
・かさばるので収納場所に困る
とにかくまず思い浮かぶ悩みは、かさばる!ということではないでしょうか。そのため収納場所を確保するのも大変です。家族の人数が多くそれぞれが長靴を所有していれば、その分収納スペースが必要になります。・長期間出し入れしない場合はケアしてあげないと傷んでしまう
特にブーツは長期間出し入れしない場合があります。その場合は、きちんとケアをしてあげないと傷んでしまうことがあります。大事なブーツにカビトラブルが起こったり、形が崩れてしまったりして、ブーツを久しぶりにはくときに残念な状態になってしまっては大変。収納前にはブーツのお手入れが必須です!
■下駄箱での収納アイデアをご紹介
ブーツや長靴を下駄箱で収納すれば、使いたいときにもサッと取り出せて便利です。収納のアイデアを見ていきましょう。
・突っ張り棒が大活躍!
出典:mamagirlLABO @arika_919さん
子ども用の長靴やショートの長靴は、ロングブーツやロングの長靴と高さが違うので、いっしょに収納すると上の部分に空間ができてしまいがちです。そんなときに活躍するのが突っ張り棒!
@arika_919さんは、突っ張り棒で仕切りを作り縦の長さが短い長靴を2段で収納されています。こうすると無駄なスペースがなくなってスッキリ片づけられますね。
・ケースに入れて収納すれば見た目もキレイ
当分はかないかなと思うブーツなどは、専用のブーツケースにいれて収納するのもおすすめです。生活用品がお手頃価格で豊富に取りそろえてある『ニトリ』では、「シューズケース ブーツ用 2個セット」814円(税込)が売られています。ケースに入れて下駄箱に収納すれば、見た目もすっきりの収納になります。また下駄箱の高いところに収納した場合でも、取り出すときもケースごと取り出すのでブーツがバラバラと落ちてくる心配もありません。
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介
SHARE
TWEET
LINE
