
出典: @ yh_2545さん
Lifestyle
大人も子どもも大好きな明太子レシピ♡お弁当からおつまみまでおすすめ9選
明太子と言えば、冷凍で長期保存ができるので常備食材として活躍してくれますよね。そのままご飯に乗せても、お弁当のおかずやお酒のおつまみとしても◎他の食材とも相性がよく、和洋中ジャンルを問わずさまざまなレシピに大変身!また明太子にはビタミンやミネラル、不飽和脂肪酸などの栄養分がバランスよく含まれており、健康や美容にも役立つ食材なんですよ。今回はそんな明太子をおいしく食べられるレシピ9選をピックアップ!
大人にも子どもにも人気の明太子は、調理のレパートリーがたくさんあると便利。簡単においしくできるレシピばかり集めたので、気に入ったものがあればぜひチャレンジしてみてくださいね。それでは早速レシピをチェックしていきましょう!
■明太子×パスタレシピ
出典:mamagirlLABO@ kanamani13さん
@ kanamani13さん考案の明太子レシピは、こちらの【ワンポットdeしめじ明太クリームスパゲッティ】。なんとフライパンひとつでできちゃう時短レシピです。
見た目もよく、ボリュームもあるので自宅でのお手軽ランチとしてもおすすめ!糖質制限中やダイエット中の方は、パスタの代わりにヘルシーなしらたきを使ってみても◎
・材料(2人分)
○しめじ…100g○スパゲッティ…200g(1.6mmの7分茹で上がりタイプのものを使用)
○オリーブオイル…大さじ1
○牛乳…400ml
○顆粒コンソメ…小さじ1
○明太子…1腹(約70g)
○バター…大さじ1
・しめじ明太クリームスパゲッティの作り方
1.しめじは根元をカットする。2.オリーブオイルをフライパンに入れて熱し、中火でしめじを炒める。
3.スパゲッティは半分に割り、バラバラと入れてざっくりと混ぜる。
4.水1カップを入れてフタをし、中火で3〜4分加熱する。
5.スパゲッティをほぐしながら、牛乳と顆粒コンソメを加え、フタをして中火で5分加熱。
6.明太子、バターを加えて混ぜ合わせ火を止める。
7.お皿に盛りつけて完成!
■明太子×マヨネーズ和えレシピ
出典:photoAC
明太子とマヨネーズはなんと言っても相性抜群!サラダやパン、パスタソースとして使ってもおいしいですよね。ここでは、レンコンの明太マヨ和えレシピをご紹介します。夕飯の副菜にもぜひどうぞ。
・材料(2人分)
○辛子明太子…1腹○レンコン…150g
○酢…少々
○マヨネーズ…大さじ1
○醤油…少々
・レンコンの明太マヨ和えの作り方
1.レンコンは薄く半月切りにし、お酢を少々入れた熱湯の中に入れ1分ほど茹でる。2.辛子明太子は、薄皮に切れ目を入れて身をこそげていく。
3.ボウルにマヨネーズ、醤油を入れて混ぜる。レンコンと辛子明太子も加えていっしょによく混ぜる。
4.お皿に盛りつけたら完成!
Recommend

世界に一つ!家族の手形が残せる『ファミリーハンドプリント・フレーム』で記念アートに挑戦!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
オートミールの米化の方法♡ダイエットに最適!?おいしいアレンジレシピも Sarry
-
Lifestyle
ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介 assan
-
Lifestyle
電気ケトルでゆで卵作り!放置するだけで完成♡置き時間と衛生面もチェック Lilly
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca