
出典:@ mi._.kkoo さん
Baby&Kids
ランドセルカバーおすすめは?男女別で大人気商品紹介!雨用や反射板つきも
ランドセルを傷や汚れから守るランドセルカバーは、1年生のときは黄色いカバーをすることがほとんど。では2年生からは必要なし?いえいえ、やんちゃ盛りの小学生は登下校の間に何をしながら帰っているのか分からないほど泥だらけで帰ってくることがあります。6年間使うものだからこそ、ランドセルにカバーをして傷や汚れを防いであげましょう。
今回はランドセルカバーのおすすめ商品を紹介します。既製品やメーカー限定、ハンドメイドまで紹介するのでぜひ子どもが気に入るカバーを見つけてあげてくださいね。
■意外と大切!ランドセルカバーの選び方
出典:photoAC
ランドセルといっても最近ではA4ファイルが入る大きめのデザインが主流です。そしてサイズもA4教材対応サイズ、A4クリアファイル収納サイズ、A4フラットファイル収納サイズがあり、選ぶランドセルによって多少の大きさの違いが生じます。
また、ランドセルの“かぶせ”の長さにも気をつけましょう。フルでかぶせるタイプとハーフタイプではカバーの長さ自体が変わってくるので、どんなデザインかも重要なポイントです。
ほかにもカバー自体に反射板や防水効果がついているものなら、夕暮れ時の下校も安心!ランドセルカバーを選ぶときは、サイズ感と機能性にポイントを置いて選んでみてくださいね☆
■【男の子向け】シンプルでランドセルを活かすカバーがおすすめ
出典:photoAC
男の子向けのランドセルカバーはランドセルのデザインを生かせるシンプルなデザインが多いです。中にはスポーツブランドの機能的でカッコいいものや絵本作家さんのイラストを使ったものもあります。
・リーズナブルでサイズ3種類!イオンスタイルのカバー
出典:@ makerrron さん
A4フラットファイル対応のランドセルに装着できる『AEON STYLE(イオンスタイル)』のランドセルカバー「まもるちゃん」1,700円(税抜)。
透明シートだから、カッコいいランドセルの色やデザインをそのまま楽しみながら汚れから守れます。サイズも3種類あるので、ランドセルのかぶせの長さに合わせて選べるのもポイント。縁に色がついているので、ランドセルに合わせて色を選んでコーデを楽しんでみてくださいね☆
・2WAYで使えるアディダス レッスンバッグ
『adidas(アディダス)』はスポーツ男子に人気のスポーツブランド。「アディダスレッスンバッグ」3,000円(税抜)はそのままレッスンバッグとして単独でも使えるうえに、側面のカバーを広げるとランドセルカバーとしても使える優れものです。
ランドセルに入りきらない荷物も、このレッスンバッグをランドセルカバーにしておけば、バッグの収納にも使えて容量アップ!
また、カバーだけ欲しい!という人は、アディダスのナイロンバッグなどをカバーにリメイクするのもおすすめです。撥水性の高いナイロンなら汚れと雨からしっかりランドセルを守ってくれますよ☆
・企画で誕生したかわいい池田屋のランドセルカバー
出典:@ tomonori_taniguch さん
人気のランドセルブランド『池田屋』主催のワンダーランドセル企画で誕生した絵本作家の谷口智則さんのランドセルカバー!
本棚にちょこんと座ったかわいい動物たちと蝶ネクタイが似合うゴリラがなんともほっこりなデザインです。とってもかわいいカバーですが、現在のところ販売は未定なんだとか。もし発売されたらマスト買いなかわいさですよね♡
Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群
