
出典:西松屋
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服って何着せる?選び方とおすすめの服装・アイテム、注意点をご紹介
出産後に退院する赤ちゃんにおすすめの服装をご紹介!寒い時期にも安心な防寒グッズもまとめみました。
出産を経て、いよいよ退院!産後の一大イベントであるこの瞬間は、病院で記念写真を撮ることも多いよう。そんな退院時の服装には、どんなものが適しているのでしょうか?
今回は、赤ちゃんの退院時におすすめの服装をご紹介します。女の子だけでなく、男の子にもぴったりなお洋服から、肌寒さが気になる秋冬にもおすすめの防寒グッズまでまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
今回は、赤ちゃんの退院時におすすめの服装をご紹介します。女の子だけでなく、男の子にもぴったりなお洋服から、肌寒さが気になる秋冬にもおすすめの防寒グッズまでまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
■退院するとき、赤ちゃんにはどんなお洋服がおすすめ?
赤ちゃんの退院時には、晴れ着であるセレモニードレスはもちろん、白いカバーオール、ドレスオールを着せてあげることもあるようです。まずは、それぞれのお洋服の特徴をご紹介しましょう。
・記念に残したいなら!セレモニードレスがおすすめ
特別な日に着せてあげるセレモニードレス。退院という一大イベントには、ぜひ用意してあげたいですよね。ただ、退院時にはおくるみにくるむことも多いので、あまり使う機会が少なさそうなイメージも。ところが、セレモニードレスは退院時だけでなく、生後1カ月に行うお宮参りのときにも着用できるのです!お宮参りでも着せられるよう、白いドレスを選んでおくといいでしょう。・普段使いもできる!白いカバーオールやドレスオール
退院時だけでなく普段使いもしたいなら、着心地を重視したカバーオールや、足元をスカート状にもできるドレスオールがおすすめです。退院時からお宮参り、お食い初め、オケージョンなど長く使うことを考えると、サイズはフリーサイズを選ぶといいでしょう。お祝いの意味も込めて、白いお洋服を選んでみるといいかもしれません。・男の子もセレモニードレスで着飾ってOK!
フリルやレースなどのかわいいデザインが多く、女児用のイメージが強いセレモニードレスですが、男女兼用のものも多くあります。せっかくなので、男の子だってかわいらしいデザインのものを選んでみても◎タキシードタイプのセレモニードレスもあるので、クールな印象にしたい人にはこちらもおすすめです。■赤ちゃん退院時のお洋服を選ぶときに注意すべきこと
生まれたばかりの赤ちゃん。お洋服を選ぶときには、どのような点に注意しておくとよいのでしょうか?退院時のお洋服選びの注意点をチェックしておきましょう。
・【前開きの服を選ぶ】首がすわっていなくても着せやすい!
生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ首がすわっていません。海外製のベビー服には新生児用でもかぶるタイプもありますが、安全性を考えて前開きタイプの服を選びましょう。・【肌触りがいい素材を選ぶ】赤ちゃんへの刺激を減らそう!
新生児のお肌はとてもデリケート。少しでも赤ちゃんにかかる負担を減らすためにも、肌触りがいい素材からできたお洋服を選んでみましょう。・【新生児にも合うものを選ぶ】50~60cmサイズがおすすめ
赤ちゃん用のお洋服には、同じ50cmから着られるものでも、60cmまでのものと70cmまで対応しているものがあります。50~70cmのお洋服は、新生児には大きすぎるので、50~60cmまでのサイズがおすすめです。・【季節に合わせて選ぶ】外の気候にも注意しよう!
生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ自分でうまく体温調節ができません。大人と比べて体温も高めであるため、着せ過ぎには注意しましょう。退院するときの季節に合ったお洋服を用意しておくと安心です。・【使用前に一度洗う】雑菌や刺激を減らして吸水性を良くする!
赤ちゃんのお洋服やおくるみは、使う前に一度洗っておきましょう。服についている有害な物質や、糊を落とすことができます。洗濯するときには、新生児の肌にも刺激が少ない赤ちゃん用の洗剤がおすすめです。Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Baby&Kids
おくるみを手作りしてみよう♪素材選びも♡フード付きも♡作り方レクチャー minarico
-
Baby&Kids
新生児の夏服、何枚必要?肌着でいいの?男の子向け女の子向けおすすめも shipi
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka