
取材協力/京王プラザホテル
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』
春になってお出かけシーズン到来!でもこの時期ってお天気が毎日変わりやすく「どこに行こうか」と、天気予報を見ながら悩むママたちも多いのでは…。そこで東京・新宿にある京王プラザホテル最上階に、昨年オープンした『SKY PLAZA IBASHO』に編集A野がお邪魔してきました。というのもこちら、ホテルの宿泊客でなくても利用できる、子連れ可能なスポットとして注目が集まっているんです。まだ行ったことがないママさんはぜひチェックしてみてくださいね。
都会のド真ん中、乳幼児と一緒に行ける場所?!
東京都庁を間近に見ながら、かつ新宿周辺も見渡せるという絶好のロケーションが魅力の『SKY PLAZA IBASHO』は、京王プラザホテルの地上170mに位置する本館建物の47階にあります。
「思い思いのスタイルで、思い思いに過ごす、あなたの居場所」というデザインコンセプトのもと、ワンフロアすべてを6つのゾーンに分け、ワクワクするような開放的な空間が素晴らしいとオープン以来話題を集めています。
ベビーカーを置けるスペースもフロア内に確保されているので、荷物が多い赤ちゃん連れのママが安心して利用できる屋内施設としての利用も増えているそう。
『SKY PLAZA IBASHO』はホテルの最上階にありながら、ビジター料金を支払えば予約不要で、当日の利用が可能です。フロアに入った瞬間、東京の街を一望できる、くらいの眺めの良さに感動すること間違いなし!
ホテルの最上階でアウトドア気分が楽しめる?!
A野がお邪魔した時間は夕方。デイタイムの利用が終わる16時半前で、ちょうどベビーカーを押してママたちが帰る頃だったのですが、皆さんとっても満足そうな表情をしていたのが印象的でした。ママたち自身もリフレッシュできる場所なのだというのが、即、伝わってきました!
普段とは少し違う天上の異空間が、ママたちの気分転換になるのかもしれませんね。
写真上の「パーク」では靴を脱いで赤ちゃんと一緒に過ごせるので、ママものんびりできますよ。おしゃべりも気がねなく楽しめるから、ママ友同士、公園に来ている感覚で楽しめるゾーンになっています。
写真下は「ホール」という広いゾーンの一角で、乳幼児が大好きなクッション素材の室内遊具が設置されていました。窓から差し込む自然光にあふれた空間からの眺めも最高!子どもたちも眼下に広がる世界に興味をもってくれるに違いありません。

遊具で遊ぶだけじゃなく、外の景色を一緒に眺めたり、親子でゴロンとしてみたり…まさにコンセプト通り、思い思いに自由に過ごせる場所なんですね。
緑豊かな「ガーデン」、仕事使いも可能な「ライブラリー」
高低差のある植栽を施した「ガーデン」ゾーン。その名の通り、庭園にいるかのような癒しと気持ちの良さがいっぱいの緑に囲まれた空間です。屋内なのに、なんだか公園にいるかのような気分が味わえる…そんな場所です。
取材当日、ワーキングスペースとして利用している人が目立っていたのが「ライブラリー」ゾーン(写真下)。こちらでは、電源やUSBポートを備えた席が多いこともあり、少し落ち着いてリモートワークをしたい人にはうってつけ。デイタイム(8:00〜16:30)の利用は平日2,000円でフリードリンク付きなので、長時間利用したいならお得かも♪
おいしいドリンクが楽しめるのも人気の秘訣!
実はこの『SKY PLAZA IBASHO』では、ママにうれしい、とっておきのお楽しみがあるんです。それは「We Proudly Serve Starbucks®コーヒープログラム」という体験型のドリンクサービスを利用できること。
「ラウンジ」ゾーンにあるセルフサービスのコーヒーマシンを使って、スターバックスのコーヒー豆やミルクなどを使用したカフェ ラテやカプチーノを、フロアの利用時間内であれば自由に飲めるんです!これはもう、コーヒー好きママにはたまりませんよね。
ちなみにこちらのセルフマシーンでいただけるのは、カフェ ラテ/カフェ アメリカーノ/カプチーノ/ココア/ カフェ モカ/エスプレッソ/キャラメル ラテ/バニラ ラテ/ヘーゼルナッツ ラテと種類も多く本格的!
もちろんソフトドリンクも用意されています。
また17:00~のナイトタイムにはビールやカクテルなどのアルコールを有料で楽しめるのだそう。今、多くの観光客を虜にしている都庁のプロジェクションマッピングを、お酒をいただきながらゆったり見るなんて、大人時間の楽しみ方もできちゃうそうです!
京王プラザホテルは編集部から徒歩3分程度。つまりこれはもう、仕事帰りに立ち寄ってみるしかないなと密に目論んでいます(笑)。
デザイン豊富な椅子に注目!席数はフロア全体で約230席
『SKY PLAZA IBASHO』の各ゾーンには、実にさまざまなデザインの椅子がありました。
ママ同士のおしゃべりが盛り上がるほど、小さな子どもたちは飽きてぐずりがち。そうなると一か所にとどまることが難しくなって、カフェやレストランにいるときは店を出たり入ったりしてやり過ごす…なんてこともありますよね。
今回ご紹介した『SKY PLAZA IBASHO』は、とにかくフロアが広く、その雰囲気が異なるゾーンごとに座る椅子・スペースも豊富にあるので、ちょっとずつ場を変えながら過ごせば、子どもも飽きることがなく楽しめそうです。
気兼ねなく親子の時間を満喫できる新たなお出かけスポットとして、ぜひママ友を誘って行ってみてくださいね。

営業時間:
デイタイム8:00~16:30
ナイトタイム17:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
利用料金:
ビジター利用(税込み):デイタイム(平日)2,000円、デイタイム(土日祝)2,500円、ナイトタイム(全日)5,000円
※ビジターはデイタイムとナイトタイムの間は完全入れ替え制
※全面禁煙
※キャッシュレス対応
※飲食持ち込み不可 「ラウンジ」にてスナックメニューの取り扱いがあります。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.11
「五感でいちごを味わう!?」【京王プラザホテル】のストロベリースイーツブッフェでガーデンピクニックが楽しめる♡
編集長・A野
ママが楽しめるサイトを目指してスタッフと日々奮闘中。家に帰ればキックボクシングが得意な小学生女子とやんちゃ猫の母です。ファッション誌の編集者から2020年WEB編集に転身。アナログ気質が拭えず今でも新聞を愛読。欠かせないのは花と緑と美酒美食。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部