
出典:@gooddaycharo さん
Lifestyle
今キテる台湾グルメ!フルーツ豆花に台湾カステラ、魯肉飯と映えおいしい♡
タピオカブームがきっかけとなり、今日本各地で台湾グルメへの注目度がアップしています。名古屋にある「好日茶楼(GOODDAYCHARO グッデイチャロ)」は、台湾グルメがより身近に感じられるお店。
名古屋へお出かけしたときには、必ず足を運んでおきたいお店ひとつです。今回は、好日茶楼(GOODDAYCHARO)で味わえる台湾グルメにスポットを当ててご紹介します!
名古屋へお出かけしたときには、必ず足を運んでおきたいお店ひとつです。今回は、好日茶楼(GOODDAYCHARO)で味わえる台湾グルメにスポットを当ててご紹介します!
■好日茶楼(GOODDAYCHARO)の看板メニューである“豆花”

台湾グルメと聞いて、“豆花(トウファ)”のことを思い浮かべる人も多いのでは?“豆花”とは、豆乳でできたプリンのような食べ物のことです。さっぱりとした味わいで体にも優しいスイーツであるため、女性からの注目度も高くなっています。
好日茶楼(GOODDAYCHARO)では、豆花のメニューがたくさん!@ shion__0201さんの写真にあるようなフルーツたっぷりの豆花が、好日茶楼(GOODDAYCHARO)の人気メニューとなっています。
■食べごたえ満点の紅芋豆花は優しい甘さが魅力

豆花は、トッピングやシロップの種類を変えて無限のアレンジが楽しめるスイーツです。「紅芋豆花」は、紅芋のきれいな紫色が主役となった豆花。紅芋ペーストがたっぷりトッピングされており、そのまわりには紅芋でできたお団子や白玉、タピオカ、コーンフレークが“これでもか!”と言わんばかりに並んでいます。
紅芋の甘さだけで食べるはもちろん、“追いシロップ”や“追い練乳”をしてとことん甘さを追求するのもおすすめの食べ方です♡
■豆花好きにはたまらない“豆花食べ放題”のメニューもあり☆

好日茶楼(GOODDAYCHARO)は、全国でも珍しい豆花の食べ放題があるお店。「台湾フルーツ豆花食べ放題」をオーダーすれば豆花はもちろん、種類豊富なフルーツや仙草ゼリー、ピーナッツやハトムギなどのトッピングも選び放題!
トッピングを変えるだけで全く違う味わいが楽しめるので、飽きることがありません。器のかわいさにもうっとり♡豆花好きはもちろん、豆花を初体験な人にもおすすめのメニューです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato