FacebookInstagramYouTube
【まいにち和菓子ごよみ】“八ツ橋”はもともと固い?【12月22日】

Lifestyle

【まいにち和菓子ごよみ】“八ツ橋”はもともと固い?【12月22日】

毎日更新「大福くんのまいにち和菓子ごよみ」。人気キャラクター【大福くん】とその仲間たちの、和菓子にまつわる疑問を和菓子コーディネーターのせせなおこさんがお答えします!お子さんと一緒に和菓子を食べながら、まったりゆったりと読んでみてくださいね♡

■“八ツ橋”はもともと固い?

出典:Photo AC ※写真はイメージです

京都のお土産の定番といえば「八ツ橋」。現在イメージされる八ツ橋は「生八ツ橋」と呼ばれるもので、もともとはニッキを効かせた短冊型のお煎餅です。

八ツ橋の歴史は古く元禄年間(1688~1704年)に生まれたといわれています。由来には2つの説があり、 箏曲の開祖である八橋検校を偲び、箏の形を模した干菓子を「八ツ橋」と名付けたとする説と、在原業平を偲び、『伊勢物語』第九段「かきつばた」の舞台である「三河国八橋」にかけ、八枚橋の板の形を模した菓子を作ったとする説があります。

生八ツ橋が生まれたのは1960年代と意外と最近。あんこの種類も豊富で様々な生八ツ橋を味わうことができます。お煎餅の八ツ橋と食べ比べてみたいですね。
 

▼和菓子の豆知識を教えてくれたのは……?

全国の和菓子情報を集めた・和菓子メディア「せせ日和」を運営する、和菓子コーディネーターのせせなおこさん。


▼せせなおこさんのSNSもチェック!▼

TwitterInstagram


■【今日は何の日?】大福くん公式インスタグラムでチェック!

 

大福くんの公式インスタグラム(@daifukukun.tsutsumi)では、毎日「今日は何の日?」が紹介されています。
1か月前の11月22日は回転寿司記念日だったみたい♡ 「まいにち和菓子ごよみ」と合わせて、大福くんの公式インスタグラムもぜひチェックしてね!

▼大福くんの公式インスタグラムをチェック!

公式インスタグラムはコチラ

■和菓子をモチーフにしたキャラクター【大福くん】とは?


 

和菓子の代表格である『大福』をモチーフにしたオリジナルキャラクター。 その他の登場キャラクターも、すべて和菓子をモチーフにしています!


▼大福くんの公式サイトはこちらをチェック

公式サイトはコチラ
 

▼大福くんの各種SNSはこちらをチェック!

TwitterInstagramfacebook

あわせて読みたい

【北海道のお土産】お菓子以外!おかずや雑貨などスイーツ以外のおすすめ15選

Lifestyle

2024.04.17

【北海道のお土産】お菓子以外!おかずや雑貨などスイーツ以外のおすすめ15選

SHAREFacebook
POST
LINELINE