
Lifestyle
3COINSの子ども用収納グッズが実力派&デザインもかわいい!
2021年も注目のアイテムを続々とリリースしている『3COINS(スリーコインズ)』。今回は、そんな3COINSのアイテムから、ママたちの間で話題のキッズ収納についてピックアップしました。収めるだけじゃないんです!おしゃれで機能性も高くコスパ◎のキッズ収納アイテムを、早速チェックしていきましょう。
■お片づけが楽になる♡ラウンドマット

こちらのサークル型のマットは、片づけの時短になること間違いなしのアイテム。ひもを引っ張るだけで袋状になるため、散らかったおもちゃも瞬時に片づけられるという優れものです。

さらに、ひもをフックにかければ吊るして収納も可能なのだとか。サークル内のスペースだけで遊ぶというお約束を作って遊ばせることもできる便利なアイテムです。
お片付けラウンドマット 1,000円(税抜)
■折り畳み可能で便利!スツール収納&メッシュ収納

スツール収納とメッシュ収納は、リビングにおいても邪魔にならないおしゃれなデザインが◎椅子にもなるスツール収納は、いくつか買いそろえて子ども部屋のインテリアとして取り入れるのもおすすめですよ。

さらにどちらも、使わないときにはしまっておける優れもの!おもちゃの一時保管場所としてお部屋に設置しておけば、お子さんが自らお片づけをする習慣をつけることもできそうですね。
KIDSスツール収納 1,000円(税抜)
メッシュおもちゃ収納 500円(税抜)
■収納つきで超便利!折りたたみ式KIDSデスク

スリーコインズからは、キッズデスクも登場しています。しかも、ただの机ではなく、天板を開くと、お絵描きに必要なクレヨンや落書き帳をしまえるんです!

もちろん、折り畳み可能。キッズデスクには、ポケットがついているので、細かい文房具類を失くしてしまう心配もありません♡
KIDSデスク 1,500円(税抜)
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのミキハウスと温泉リゾートがコラボ!」【別府温泉】杉乃井ホテルで特別な子連れ旅行を楽しもう! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
起床時から始まる、良い眠りのための1日の過ごし方【ママのための睡眠講座3】 菱山恵巳子
Lifestyle
「お疲れママのお助けアイテム!」【ブレインスリープ】で最高の眠りを手に入れよう♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「100均ダイソーのワイヤレスイヤホンはどれがいい?」新旧比較とおすすめ紹介【2025最新】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
子どもは何時間寝るべき? 眠れない夜に寝る方法【ママのための睡眠講座2】 菱山恵巳子
Lifestyle
「五感でいちごを味わう!?」【京王プラザホテル】のストロベリースイーツブッフェでガーデンピクニックが楽しめる♡ mii