
出典:mamagirlLABO@ kanamani13さん
Lifestyle
きゅうりが副菜で大活躍!子どもも喜ぶ簡単人気レシピ11選
一年中スーパーに並んでいるきゅうりですが、実は6月から9月頃に旬を迎える夏野菜のひとつ。水分とカリウムを豊富に含むきゅうりは、利尿作用があり体を内側から冷やすので、夏の暑い時期にはぜひ積極的に食べたい野菜です。カロリーも低く、ダイエットや美肌効果があるとも言われているんですよ。
体にうれしいことだらけのきゅうり、食べないなんてもったいない!今回は、そんなきゅうりを使った副菜のレシピをご紹介していきます。和風や洋風、中華風などジャンル別に紹介するので、食卓のメニューに合わせて好みのものを選んでみてくださいね。
■これ作っときゃ間違いない!無限きゅうり

きゅうりを切って調味料を和えるだけで、無限に食べられる!やみつききゅうりが完成。思い立ったときにサッとできるので、きゅうりが新鮮なうちに食べられるのもメリットです。
・用意する材料(2人前)
〇きゅうり…1本〇ごま油…小さじ1
〇炒り白ごま…小さじ1
〇ガラスープの素…小さじ1/2
・無限きゅうりの作り方
1. きゅうりはサッと水で洗っておく2. きゅうりを小さめに乱切りし、ごま油とガラスープの素を和える
3. 器に盛りつけ、仕上げにごまを振りかけて完成!
■和風の味つけでがっつりと☆豚こまきゅうりのみそ炒め

次は、きゅうりを使って和風のメニューを作ってみましょう。食欲をそそる味噌の味つけがたまらない一品!がっつり食べたいときにもおすすめです。
・用意する材料(4人前)
〇豚こま切れ肉…200g〇きゅうり…2本
〇玉ねぎ(または紫玉ねぎ)…1/2個
〇片栗粉…大さじ1
〇サラダ油…大さじ1
〇青じそ…1~2枚
〇炒り白ごま…適量
<調味料>
酒…大さじ3
味噌、みりん…各大さじ2
ごま油…小さじ1
・豚こまきゅうりのみそ炒めの作り方
1. きゅうりは2cm幅の輪切り、玉ねぎはくし切り、青じそは千切りにしておく2. ボウルに豚こま切れ肉、酒大さじ1、砂糖小さじ2、しょうがを入れ、混ぜてなじませる。その上から片栗粉をまぶす
3. サラダ油を入れたフライパンに、豚こま切れ肉を入れて焼く
4. 豚肉を炒め終えたら、玉ねぎを入れて透明になるまでさらに炒める
5. きゅうりを入れてざっと混ぜ、調味料を加えて全体的に煮からめる
6. お皿に盛りつけ、青じそとごまを振りかけて完成!
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コストコのソーセージ】人気おすすめ商品7選とアレンジレシピ mimi
Lifestyle
【30代のセックス事情】性生活の頻度やセックスレスの割合、レス改善の方法など maki
Lifestyle
【品のある女性の雰囲気】行動・見た目・性格など品がある女性に見える特徴とは akari
Lifestyle
メンヘラ製造機とは?メンヘラメーカー男の特徴や見分け方、対処法まで micoto
Lifestyle
コンビニおでんはいつからいつまで売ってるの?セブン・ファミマ・ローソンの特徴も解説 maki
Lifestyle
【50代セックスのリアル】50代女性の性生活は?閉経後からのセックスを楽しむ方法も! 鹿児島いずみ